現場だより 白川ダム維持工事を紹介します
維持工事では年間を通じて白川ダムや白川湖周辺の維持管理を行っています。主に、ダム公園周辺の樹木や芝の管理、管理用道路や警報所などの各施設周辺の除草、ダムに流れ着く流木の処理などです。また、ダムを訪れる皆さんの安全を確保するために、傷んだ柵などの安全施設や、注意喚起の看板類の補修も行います。冬には管理所周辺をロータリー除雪車や人力で除雪を行っています。
白川ダム 5月の満水時撮影
ダム公園内除草
ダム公園内樹木剪定
側溝清掃
ダム下流の警報看板の補修
[画像:白川ダム管理支所前]
矢印
[画像:白川ダム管理支所前]
ダム施設周辺の除雪作業(※(注記)昨年度の作業状況より)
ダム湖畔に漂着する流木
[画像:ダム湖畔に漂着する流木]
漂着する流木
流木収集作業
流木集積後
ダム湖周辺に落ちているゴミは、ポイ捨てや生活ゴミです。一人ひとりが注意すれば、ほとんどのゴミを減らせます。皆さん、きれいなダム湖を守るためにもゴミは捨てずに持ち帰りましょう。
流木は集積し一般の方へ無料で提供したり、チップや堆肥へ「リサイクル」しています。
- 請 負 者 : 樋口建設株式会社 電話 72-2077
- 現場事務所 : 電話 75-2035
- 現場代理人 : 伊藤