プチ・トピックス
2022年06月15日更新
ある日の巡視の出来事♪
タイトル
[画像:キセキレイの巣]
新しい住人の誕生?!
ダム管理員が通常業務の堤体巡視中、左岸出入口ドアの端に鳥の巣を発見!しかも、卵が5個入っているとのこと。何の鳥の巣かはわからず、「ツバメかな?」と話題になりました。長井ダムに新しい住人(鳥)が誕生するのか?!楽しみです。♪
発見場所は?
[画像:枠]
- [画像:左岸出入口とは?]
- [画像:堤体巡視のため中へはいろうとしたら・・・]
- [画像:ん?ゴミかな?]
- [画像:鳥の卵発見!?]
- [画像:しかも小さな卵が5個も!!]
- [画像:○しろまる]
- 矢印
- [画像:矢印]
- この辺り
- 左岸出入口とは?
- 堤体巡視のため中へはいろうとしたら・・・
- ん?ゴミかな?
- 鳥の卵発見!?
- しかも小さな卵が5個も!!
- つづきは、翌日の堤体巡視の業務報告に追加されました!
タイトル
[画像:キセキレイの巣]
この卵の正体は?!
翌日、巡視のために左岸の扉を開けると、親鳥が卵を温めていました。地面なので、他の動物に食べられないか心配ですが、毎日観察してもらうことにしました。(もちろん巡視のついでに)
[画像:何と!親鳥が卵を温めていました!!]
何と!親鳥が卵を温めていました!!
[画像:キセキレイママ頑張って!!]
キセキレイママ頑張って!!
どうやら、この鳥の名は「キセキレイ」です。背中が灰色で、おなかは黄色く、尾が長いのが特徴のようです。無事に雛が孵るといいですね!!