プチ・トピックス

2021年11月29日更新

冬季閉館のお知らせ

[画像:タイトル]

11月30日(火)より、長井ダム管理支所1階の【展示室】と【ながい百秋湖展望所】は、冬季閉館とさせていただきます。

早いもので、今年も残すところあと一ヶ月となりました。長井ダムでは、毎年小ガモの群れが飛来し、冬の訪れを教えてくれています。

今年度も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の拡大により、閉館の時期もありましたが、ダム見学を申し込みされた方々を含め、約2700名の方にご来館いただきました。特に、紅葉の見頃の時期は、平日も多くの来館者で賑わいました。

冬支度を終えた長井ダム管理支所とながい百秋湖展望所(令和3年11月29日午前11時撮影)
[画像:天端中央から見た越流の様子(令和3年11月29日午前11時撮影)]

天端中央から見た越流の様子
(令和3年11月29日午前11時撮影)

現在、長井ダムでは、水位が平常時最高貯水位を超えたため、今の時期には珍しく越流をしています。11月29日9時現在の水位は、標高367.76cmで、常用洪水吐より46cm高くなっています。

尚、越流の様子は、最上川統合管理事務所のホームページのライブカメラから1時間毎の静止画像を見ることができますが、水位が常用洪水吐より低くなると越流は終了になります。


[画像:枠]
  • ご注意!!
  • 冬季間に入り、長井ダム管理支所から上流の県道木地山·九野本線が通行止めとなります。それに伴い、合地沢湖面広場も利用できなくなりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

[画像:大ヤビツ橋終点側の様子(令和3年11月29日午前11時撮影)]

大ヤビツ橋終点側の様子(令和3年11月29日午前11時撮影)

[画像:枠]
  • 来年度のオープンにつきましては、このホームページ上でお知らせいたします。ホームページは随時更新しますので、冬の長井ダムもぜひお楽しみください♪
    長井ダムカードは1年を通じて配布していますので、管理支所窓口までお声かけください。
  • [画像:枠]
  • ダムカード配布可能時間
  • 9:00〜16:00

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /