プチ・トピックス

2020年07月21日更新

森と湖に親しむ旬間

森と湖に親しむ旬間

国土交通省と林野庁では、毎年7月21日から7月31日までの期間を、「森と湖に親しむ旬間」と定めています。

この期間は、国民の皆さんが森や湖に親しみながら、森林やダム等の重要性について理解を深め、心身をリフレッシュしていただくことを目的とし、昭和62年度から実施されています。

長井ダムでは、例年この時期になると、たくさんの青いのぼり旗を立てています。 風の強い日はのぼり旗も揺れていますので、運転にご注意ください。


長井ダム管理支所入口付近(7月20日14時撮影) ヤッホーポイントより白つつじ橋を望む
(7月20日14時撮影)
[画像:タイトル枠]
  • お知らせ

本年度、長井ダムでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年実施している夏のイベントは実施しませんが、地域の方々に安らぎと憩いの場を提供することを目的として、右記の日時にライトアップを行います。

4連休中、ご家族やお友達といっしょに、夜の長井ダムをご覧ください。雨天・悪天候時は中止となりますので、ご注意ください。



[画像:タイトル枠]
  • ご注意!

7月16日(木)ダム管理支援員が車両巡視中、県道を横切るクマを発見!場所はヘリポート付近です。一般県道木地山九野本線を走行の際はお気をつけください。

[画像:一般県道木地山九野本線のヘリポート付近(7月16日10時40分撮影)]

一般県道木地山九野本線のヘリポート付近(7月16日10時40分撮影)

  • [画像:〇]
  • [画像:吹き出し]
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ソーシャルディスタンス等の確保をご協力願います!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /