プチ・トピックス

2018年06月14日更新

初夏の陽気(*^^*)

[画像:堤体左岸からダム上流・ダム下流を一望]

堤体左岸からダム上流・ダム下流を一望

6月14日、長井ダムの上空には真っ青な空が広がっています。 日によって色味が変わるエメラルドグリーンのながい百秋湖はキラキラ輝いて、ダム湖を囲む山々の緑とのコントラストに魅了されます。

初夏の時期はよく、木々の“緑が濃くなる”と言われます。 葉っぱが若いうちは黄緑色をしていますが、日増しに強くなる太陽の光をたくさん受けることで葉緑素が増え、緑がどんどん濃くなっていくのだそうです。

今日は、初夏を感じさせる緑濃き長井ダムの景観を、お楽しみください♪

卯の花姫の伝説をなぞらえた万手像 ながい百秋湖展望所から白つつじ橋を望む
[画像:湖面] [画像:ながい百秋湖展望所から長井ダム堤体を望む]

ながい百秋湖展望所から長井ダム堤体を望む

[画像:天端中央からダム下流望む]

天端中央からダム下流望む


[画像:堤体左岸から望むながい百秋湖とうっすらと雪が残る三体山]

堤体左岸から望むながい百秋湖とうっすらと雪が残る三体山

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /