[画像:あぶたん]
阿武隈川上流浸水想定区域図
阿武隈川水系洪水浸水想定区域等の公表
国土交通省では、「水防災意識社会 再構築ビジョン」に基づき、関係機関と連携して、ハード・ソフト一体となった減災の取組を進めているところです。
減災の取組の一環として、市町村長による避難勧告等の適切な発令や住民等の主体的な避難に役立つよう、阿武隈川水系において、想定最大規模の降雨による洪水浸水想定区域(※(注記)1)や家屋倒壊等氾濫想定区域を公表しました。
洪水浸水想定区域等をご覧になるには、東北地方整備局福島河川国道事務所調査第一課において縦覧しているほか、当ホームページからダウンロードできます。
効果
今回の公表では、想定し得る最大規模の洪水により浸水が想定される区域と深さに加え、家屋倒壊等をもたらすような氾濫の発生が想定される区域を示した家屋倒壊等氾濫想定区域(※(注記)2)も公表しています。これらの情報により、市町村長による避難勧告等の適切な発令や住民等の主体的な避難の取り組みが進むことが期待されます。
洪水浸水想定区域等は、浸水区域に含まれる市町村に通知され、当該市町村は今後、「早期の立退き避難が必要な区域」を示した洪水ハザードマップを作成することとなります
※(注記)1 洪水浸水想定区域とは
水防法第14条第1項の規定により、対象とする河川が氾濫した場合に浸水が想定される区域です。
※(注記)2 家屋倒壊等氾濫想定区域とは
一定の条件下において、家屋の倒壊・流失をもたらすような堤防決壊に伴う激しい氾濫流や河岸侵食が発生することが想定される区域です。
公表資料 (下記リンクは全てPDFファイルです。)
阿武隈川水系 阿武隈川、広瀬川、摺上川、松川、荒川、笹原川、釈迦堂川
※(注記)延伸区間より上流については、福島県で公表される浸水想定区域図をご確認ください。
阿武隈川水系 阿武隈川
阿武隈川水系 広瀬川
阿武隈川水系 摺上川
阿武隈川水系 松川
阿武隈川水系 荒川
阿武隈川水系 笹原川
阿武隈川水系 釈迦堂川
問い合わせ先
国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所 調査第一課
電話:024-539-6127(直通)