管理業務主任者登録関係事務

[画像:不動産業行政]

[画像:管理業務主任者登録関係事務]

しかく管理業務主任者証登録・交付申請書等の必要書類・提出先等
管理業務主任者証の交付を受けるまでの手続 (本省リンク)
しかく管理業務主任者登録申請書等の入手方法
登録申請等に必要な書類は、こちらからダウンロードができます。

しかく交付講習の受講に関する問い合わせ先
試験合格後(移行講習会修了後)1年を経過している方が管理業務主任者証の交付を申請する場合は、申請の日前6ヶ月以内に行われる、国土交通大臣の登録を受けた者が行う交付講習を受けなければなりません。交付講習については、以下へお問い合わせください。
【一般社団法人マンション管理業協会】
【株式会社プライシングジャパン】

しかく管理業務主任者証の更新について
管理業務主任者証(以下、「主任者証」という。)の有効期間は、5年と定められておりますが、管理業務主任者の方が主任者証の更新を受けようとする場合は、現在お持ちの主任者証の有効期間が満了する前に、ご本人の住所地を管轄する地方整備局等へ更新申請を行うことが必要となります。
また、更新申請を行ってから新たな主任者証が交付されるまでは、事務手続きに係る相当の日数を要しますので、有効期間が満了する前までに、新たな主任者証の交付を受けようとする場合には、有効期間が満了する「1ヶ月前まで」に更新申請を行って下さい。
ただし、更新申請時に提出する「管理業務主任者証交付申請書」へは、現在お持ちの主任者証の有効期間満了日以前6ヶ月以内に行われる、登録講習機関が実施する講習の修了証明書を添付する必要があります。
なお、有効期限切れの主任者証は、管轄の地方整備局等へ返還することが義務付けられておりますので、ご注意ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /