天竜地区建設事業協同組合
●くろまる 主たる事業
・共同購入(マニフェスト・各種用紙類仕入販売)
・下請セーフティネット債務保証事業
共同購入(マニフェスト・各種用紙類仕入販売)
天竜地区建設事業協同組合では、マニュフェスト・各種用紙類を販売しております。
インターネット販売はしておりませんので、窓口販売のみとなっております。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
上記に関するお問い合わせは、天竜地区建設事業協同組合までお願いします。
Tel.053-926-1562
下請セーフティネット債務保証事業
1 工事を施工中の建設業者(元請)が、発注者から将来受け取る工事請負代金の債権(未完成を含む)の譲渡契約(発注者の承諾を停止条件とする)を事業協同組合と締結する。
2 元請は発注者に対し、債権譲渡承諾の申請を行う。
3 発注者が、債権譲渡の承諾を行う。
4 事業協同組合が、組合員に融資する資金(転貸資金)を金融機関から借り入れるに当たり、振興基金が債務保証を行うとともに、前払保証会社又は勤労者退職金共済機構の預託制度がある。
5 事業協同組合は、当該譲渡債権を担保とし、出来高の範囲内で元請に融資する。
6 元請は、事業協同組合より借り入れた資金を当該工事の一次下請負業者等に支払う。
7 発注者は、債権譲受人である事業協同組合に工事代金を支払う。
※(注記) 通常の場合......事業協同組合は貸付金を工事代金で精算の上、残余があれば元請に返還する。
※(注記) 元請が倒産した場合......出来高対応分の工事代金の支払を受けた事業協同組合は、元請に代わって下請への支払を行う。
●くろまる 元請負人が組合へ提出する書類(下請セーフティネット転貸融資の手引き)
2
工事請負契約書の写し
1通
-
5
債権譲渡契約証書(収入印紙200円:2枚)
※(注記)
2通
静岡県版
浜松市版
9
約束手形(借入金額に応じた収入印紙貼付)
1通
-
10
収入印紙(組合が金融機関に提出する約束手形分をご負担願います。)
※(注記) 融資実行の際に口座より自動引き落としとなります。
1通
-
11
元請負人の印鑑証明書(3ヶ月以内)
1通
-
※(注記) 注意
1 実印が必要な様式(※(注記)印)には、必ず押印願いします。
なお、工事履行報告書については”捨印”をお願いします。
2 日付は、協同組合で記入します。(契約締結日・工期以外の日付)
3 約束手形については、融資実行の際に必要となります。
下請セーフティネット転貸事業規定 第15条(2)手形貸付により融資実行
●くろまる 元請負人が出来高査定依頼書に添付する必要書類
1
主任技術者等通知書 (写)
2
工程表 (写)
3
監督員通知 (写)
4
実施計画書
5
工事積算内訳書 (金額入り設計書)
6
工事出来高内訳書
7
工事出来高図面(展開図等赤書き)
8
工事着手と出来高が確認できる写真
9
その他 担当出来高査定員が必要と認めるもの
10
完成検査合格通知書 (写)
上記に関するお問い合わせは、天竜地区建設事業協同組合までお願いします。
Tel.053-926-1562
浜松市発注建設発生土受入事業天竜地区受入業務
上記に関するお問い合わせは、天竜地区建設事業協同組合までお願いします。
Tel.053-926-1562