VOICE
グループ会社 インタビュー
TBSグループで働くひとの「生の声」を、プロジェクトごとに詳しく読めます。
New article
-
TBSラジオ『コジ10 小島秀夫の「最高の10時にしよう」』制作陣が明かす誕生秘話
#TBSラジオ #TBSテレビ #コンテンツ
TBSラジオで放送中の『コジ10 小島秀夫の「最高の10時にしよう」』が、2025年9月29日(月)に最終回を迎えるにあたり、番組プロデューサーの岩﨑友明(TBSラジオ)と、共に企画を担当した宮崎陽平(TBSテレビ)の対談を実施。さらに番組リスナーに向けて、小島監督からスペシャルメッセージが寄せられました。
続きを読む
-
松坂桃李&染谷将太 W主演、劇場アニメ『ひゃくえむ。』製作秘話、リアルな映像と音で陸上100mの世界を描く
#TBSテレビ #映画 #アニメ
2025年9月19日(金)に劇場アニメ『ひゃくえむ。』が全国公開されます。『東京2025世界陸上』とのスペシャルコラボも話題の本作について、プロデューサーである片山悠樹と、アシスタントプロデューサーの岡元健太に話を聞きました。
続きを読む
-
明日9月13日(土)開幕!TBSが初挑戦した『東京2025世界陸上』ブランディングデザインの裏側
#TBSテレビ #スポーツ #デザイン
TBSは『東京2025世界陸上』において、世界陸上財団からブランディングデザイン領域を受託し、『大会公式マスコット開発』と『大会公式コアグラフィック開発』を行いました。その裏側をレポートします。
続きを読む
Recommend
-
photo ドラマ『Eye Love You』で日本ドラマに初挑戦!車賢智に聞く、日韓ドラマ制作現場の違い
#TBSテレビ #コンテンツ
2024年1月23日からドラマ『Eye Love You』の放送がスタート。本作は日韓カップルのファンタジックなラブストーリーで、ヒロインの相手役に韓国の俳優を迎えます。この企画にプロデューサーの一人として関わるのは、韓国出身の車賢智。撮影の裏側や、日韓でのドラマ制作の違いについて聞きました。
続きを読む
-
photo TBSラジオ『脳盗』『東京閾値』担当の松重暢洋に聞く、番組制作の裏側
#TBSラジオ #コンテンツ
TBSラジオでは地上波・Podcastともにさまざまなジャンルの番組を制作中。ワイド番組『パンサー向井の#ふらっと』や、自身で企画した『脳盗』、Amazon audible『東京閾値(tracks)』などを担当する松重暢洋に、企画・制作へのこだわりを聞きました。
続きを読む
-
photo 地上波との違いは?『夫婦の秘密』『町中華で飲ろうぜ』担当の有我健に聞く、BS-TBSでの番組制作の裏側
#BS-TBS #コンテンツ
BS-TBSでは、連続ドラマ枠・木曜ドラマ23『夫婦の秘密』を放送中。同作は欺瞞に満ちた"愛憎・闇堕ちミステリー"のオリジナル作品です。BS-TBSのドラマ制作は、地上波と比べてどんな違いがあるのでしょうか。有我健プロデューサーに話を聞きました。
続きを読む
-
photo TBSスパークル塚原あゆ子監督に聞く、日曜劇場『下剋上球児』での新たな挑戦
#TBSスパークル #コンテンツ
2023年10月15日より、10月期の日曜劇場『下剋上球児』の放送が始まります。本作の演出を務めるのは、TBSスパークルの塚原あゆ子監督。撮影の裏側やこだわりに加え、これまでのキャリアや仕事のやりがいなどを聞きました。
続きを読む
-
photo 台湾大手通販チャンネル「MOMO」で自社開発商品の売上8000万円超!TBS GLOWDIA・長屋美有の海外通販奮闘記
#TBSグロウディア #販売 #マーケティング
TBS GLOWDIAの自社開発商品「マ・シロトリプルプラス」が台湾の大手通販チャンネル「MOMO」で放送され大ヒットを記録。事業を手掛けた長屋美有の思いとは。
続きを読む
-
photo 『CDTV』の電飾担当TBSアクト吉田詩織が語る電飾オペレーションの魅力
#TBSアクト #技術 #コンテンツ
番組制作に欠かせない技術や美術のスタッフはどんな業務をしているのでしょうか。『CDTV ライブ!ライブ!』などの人気番組を担当するTBSアクトの吉田詩織に電飾技術部での仕事について聞きました。
続きを読む
-
photo ×ばつマンガボックスのオリジナルIP「私がヒモを飼うなんて」の全貌が明らかに
#マンガボックス #TBSテレビ #コンテンツ
マンガ原作をドラマ化するのはよくある話ですが、TBSはグループ会社のマンガボックスと協業し、オリジナルIPとなるマンガ「私がヒモを飼うなんて」を制作。そのドラマ化が決定し、3月28日から放送されます。このチャレンジングな取り組みを仕掛けたのは、TBSドラマプロデューサーの飯田和孝。マンガボックス社長・安江亮太、副社長・十二竜也とともに協業の裏側を語ります。
続きを読む
-
photo 『今際の国のアリス』プロデューサー森井輝氏から学ぶ、映像業界で夢を叶えるためのヒント
#THE SEVEN #コンテンツ
Netflixドラマ『今際の国のアリス』を手掛けた「THE SEVEN」の森井輝氏がこれまでのキャリアを振り返り、映像業界を志す人へに向けてヒントを話してくれました。
続きを読む
-
photo PLAZA NEWSSTAND ×ばつSLHが手掛けた新店舗開発の裏側
#スタイリングライフ #PLAZA
TBSグループの「PLAZA」の新店舗「PLAZA NEWSSTAND 赤坂店」が、2023年10月にオープンしました。この店舗は、TBSとスタイリングライフ・ホールディングスが共同で店舗開発を進めてきました。どんなこだわりが詰まっているのでしょうか。店舗作りの裏側に迫ります。
続きを読む
-
photo ×ばつやる気スイッチ社長対談で語り合う
#知育・教育 #やる気スイッチ
2023年6月、TBSホールディングスはやる気スイッチグループホールディングスに出資し、連結子会社としました。それに伴い、佐々木卓TBSホールディングス社長と、高橋直司やる気スイッチグループホールディングス社長の対談を実施。少子化時代に教育分野に挑む理由を語り合いました。
続きを読む
SPECIAL
-
「オールスター感謝祭」のウラ側
TBSグループ会社がどんな役割分担で、どんな進めかたで番組を作っているのか、「オールスター感謝祭」を例に具体的に解説した特設ページです。
-
photo
-
TBSグループ合同イベントアーカイブ
2024年10月にTBSグループ合同で各会社の人事担当が集結し開催された「TBS GROUP JOB FES 2026」のアーカイブ動画が以下から閲覧できます。
-
photo
-
TBSグループの戦略をもっと知る
冒頭で語られたわたしたちの「強み」「戦略」は、企業グループとしてすでにみなさまに発信している私達の戦略を要約したものです。
今後の具体的な目標や展開・考え方をもっと知りたい方は、こちらの資料を御ご覧ください。 -
photo TBSグループ VISION 2030 -
photo TBSグループ 統合報告書 2024 -
photo TBSグループ 中期経営計画 2024-2026
links
グループ会社 リンク集