広報委員会【小さな幸せ】11

2025年10月9日

【白華祭】〜小さな幸せ〜

こんにちは!広報委員会です。

先月、玉高生にとって、ビッグイベントである白華祭が開催されました。

9月11日の木曜日には文化の部、翌9月12日の金曜日には体育の部が行われました。

私のクラスはステージ発表で演劇を披露しました。

みんなで一生懸命準備した劇を、多くの人に楽しんでもらえて、とても嬉しかったです!

カテゴリー: 広報委員より | コメントは受け付けていません。

令和7年度学校説明会

2025年10月6日

中学校3年生、保護者の方対象の学校説明会を開催いたします。

日にち 10月10日(金)、10月24日(金)

時 間 19:00〜20:00

受付開始 18:30〜

場 所 玉島市民交流センター 湊ホール

申し込み 事前の申し込みは不要です。

カテゴリー: お知らせ, 中学生の方へ | コメントは受け付けていません。

書道部 詐欺撲滅キャンペーンで活躍!

2025年10月6日

10月4日(土)

詐欺撲滅キャンペーンが天満屋ハッピータウン鴨方店で行われ、本校書道部が地域の方々に書道を通して詐欺撲滅のメッセージを伝えました。

会場には、多くの方が2階や3階から観覧される中、本校の書道部は堂々としたパフォーマンスを発揮し、完成した際には大きな拍手が店内を響き渡りました。

書道部部長は「本番まで短い期間でしたが、一生懸命練習したことを出し切ることができました。緊張しましたが楽しむことができました。」と笑顔で話してくれました。

カテゴリー: 書道部 | コメントは受け付けていません。

制服の洗濯講習会

2025年10月1日

2年生家庭基礎の授業で、岡山菅公学生服の左近様、西﨑様を講師に迎え、洗濯講習会を行いました。

2年生から、新制服になり、家庭洗濯がしやすくなりました。

自分たちが着ている制服の手入れが自分でできることを目標に講習を受けました。

洗剤の機能の実験では、驚きの声も上がり、楽しく学ぶことができました。

カテゴリー: 学校生活, 教科 | コメントは受け付けていません。

1万人の交通マナー向上作戦!3年間無事故無違反でいこう

2025年9月29日

9月25日朝、秋の交通安全県民運動の一環として、玉島交通安全対策協議会で取り組まれた「1万人の交通マナー向上作戦」にPTA役員数名が参加しました。
朝、学校近くの交差点に立ってみて改めて気づいたのですが、玉島高校周辺は玉高生だけでなく、玉島商業高校の生徒や玉島西中の生徒、玉島小学校、玉島幼稚園の学童、そして通勤の車と、実に多くの人が行き交っていました。でもみなさんでルールとマナーを守っているので、秩序が保たれていました。

当日は雨が降っており、玉高の自転車通の生徒の皆さんはカッパを着ての運転でした。こういう日は特に気をつけてもらいたいものです。これからも3年間無事故無違反で行きましょう!

玉島高等学校 PTA会長 大月

カテゴリー: PTA | コメントは受け付けていません。

広報委員会【小さな幸せ】10

2025年9月26日

【いつもの昼休み】〜小さな幸せ〜

こんにちは!広報委員です

最近雨の日が多いですね。わたしは昼休みに友達と喋りながらお弁当を食べるのを楽しみに授業を受けています。なんだかお弁当がより美味しく感じます。

今日も明日も玉島高校で頑張りましょう!!️

カテゴリー: 広報委員より | コメントは受け付けていません。

国民スポーツ大会 壮行式

2025年9月26日

9/25(木)

第79回国民スポーツ大会の壮行式を行いました。

剣道部1名が岡山県の代表選手として国民スポーツ大会に出場します。

第79回国民スポーツ大会は9/28〜10/8の期間で開催されます。

日々の練習の成果を発揮してきてください。

カテゴリー: 剣道部, 学校生活, 部活動 | コメントは受け付けていません。

白華祭の余韻をお届けします

2025年9月25日

生徒会です!

玉島高校の文化祭・体育祭(白華祭)を2025年9月10日〜12日にかけて催しました。

白華祭の週は、終日準備や練習を行い、クラスや部活動で全校生徒が力を合わせていました。

カテゴリー: 中学生の方へ, 保護者の方へ, 学校生活, 未分類, 生徒会 | コメントは受け付けていません。

陸上競技部 中国選手権・岡山県高校選手権・岡山県高校新人大会

2025年9月25日

だいやまーく第79回 中国陸上競技選手権大会(8月23日(土)〜24日(日)、山口県維新公園陸上競技場)に、中原樹が男子200m、加藤駿が男子走幅跳、守安颯が男子三段跳に出場し、中国地区の社会人・大学生・高校生の有力選手たちと競う貴重な経験を積むことができました。

だいやまーく第58回岡山県高等学校陸上競技選手権大会(8月30日(土)・31日(日)、岡山県陸上競技場)において、加藤駿が男子走幅跳で第2位、守安颯が男子三段跳に第2位に入賞しました。

だいやまーく第73回岡山県高等学校新人陸上競技大会(令和7年9月20日(土)・21日(日)、津山陸上競技場)において、守安颯が男子三段跳で第2位、竹井竣哉が男子走高跳で第7位に入賞しました。この結果により、守安颯が第34回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会(10月11日(土)・12日(日)、鳥取県鳥取市)の出場権を獲得しました。

カテゴリー: 部活動, 陸上競技部 | コメントは受け付けていません。

英語スピーチコンテスト出場!

2025年9月22日

9月20日(土)

第18回岡山県高等学校英語スピーチコンテストが倉敷青陵高校で開催され、本校から2年生の生徒2名が出場しました。

全体では25名のエントリーがあり、それぞれが自分の経験や社会問題など、『自分の今の思い』を英語でスピーチしました。

スピーチを終えた本校の生徒は、「緊張したが、良い経験になった。英語の力がついたように思う。」と語ってくれました。

本校からは初めての出場で、なによりもその勇気を称えたいと思います。Good Job!!

カテゴリー: コンテスト | コメントは受け付けていません。

« 前ページへ