-
お知らせ
お客さまのご契約内容や当社からの大切なお知らせ等を掲載した「スミセイ安心だより」を10月中旬以降※(注記)に順次送付いたします。
※(注記)Vitality保険にご加入のお客さま(電子版のみでの閲覧を選択されたお客さまも含む)は契約応当月の翌月にスミセイダイレクトサービスに配信します。 詳細はこちらをご確認ください。
生命保険料控除証明書については以下をご覧ください。
生命保険料控除証明書(再)発行について
住所・電話番号変更のお手続きをご希望の方は以下をご覧ください。
住所・電話番号変更
-
お知らせ
-
お知らせ
・当社では、お客さまの要望がない限りは当社職員がお客さまから直接現金をお預かりすることはありません。
住友生命以外の振込口座をご案内したり、暗証番号(パスワード)をお伺いしたりすることもありません。
・また、当社を装った電話による「詐欺」、不審なメール等についてもご注意ください。
-
お知らせ
今般、厚生労働省にて令和6年度の診療報酬改定に向けて、先進医療に関する見直し検討が行われました。
その結果、一部の「陽子線治療」および「重粒子線治療」等が、令和6年6月1日より先進医療から削除されます。
詳細は以下よりご確認ください。
一部の「陽子線治療」および「重粒子線治療」等の先進医療からの削除に関するお知らせ別ウィンドウで開く
ニュースリリース
- 2025年10月10日広島県においてVitalityを活用した連携事業を開始〜地域住民の行動変容事業「ひろしまVitalityウォーク」スタート〜
- 2025年10月10日秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始〜地域住民の行動変容事業「Vitalityにかほウォーク」スタート〜
- 2025年10月10日熊本県長洲町においてVitalityを活用した連携事業を開始〜地域住民の行動変容事業「Vitalityながすウォーク」スタート〜
- 2025年10月9日スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025
〜物価上昇の影響は8割超、「令和の米騒動」による混乱、社会保険料は8割が負担感〜 - 2025年10月6日Well-being Initiative参画企業、SWGs宣言を共同発表
〜人・社会・地球の調和による持続可能なウェルビーイングの未来をめざして〜 - 2025年10月6日徳島県においてVitalityを活用した連携事業を開始〜地域住民の行動変容事業「とくしまVitalityウォーク」スタート〜
- 2025年10月6日愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始〜地域住民の行動変容事業「Vitality新居浜ウォーク」スタート〜