「北海道アルネット」はアルコールや薬物・ギャンブル等のアディクションに関する問題だけでなく、北海道の地域で精神保健福祉に関する予防・治療・援助に係わる"仲間"のための集まりです。
「北海道アルネット」は、昭和40年代の「アルコール・薬物依存研究会」という医師達の小さな勉強会から始まりました。やがて、アルコール医療に関わる様々な職種の仲間が集うようになり、その後「北海道アルコール医療研究会」「アルコール保健医療と地域ネットワーク研究会(アルネット)」と名称を変えながら活動を続けてきました。
アルコール・アディクションは本人の心身へのダメージだけでなく、家族、職場、地域社会にも影響を与えていきます。経済問題や生活問題等を抱える人々への支援を行っている関係機関が連携し、更に有効かつ効果的な支援活動を行うことができるよう協力関係を築くことが不可欠です。
「北海道アルネット」では職種の垣根を越え北海道の地域で保健福祉に携わる"仲間" の交流を推進すると共に各種研修会や講演会を実施しています。
多くの皆さまの入会をお待ちしております。
<会則より抜粋>
第5条(会員資格)
アルコール保健医療と地域ネットワーク関連領域の専門職に従事する者でこの会の目的に賛同する個人を会員とする。
第6条(入会)
本会の会員になろうとする者は、入会申込書を会長に提出し、役員の承認を得なければならない。
1入会申込書に必要事項を記入し、メールに添付し送信してください。
【 メール送信先 → mail.alnet.office@gmail.com 】
【 入会申込書 → こちらをクリック 】
2入会の可否は、役員会において決定されます。しばらくお待ちください。
3入会が決定しましたら、「入会申込書」にご記入いただいたメールアドレスに「入会の決定通知」メールをお送りしますので、年会費のお振り込みをお願いします。
※(注記)Googleのメーリングリストに登録をさせていただきます。
※(注記)2週間経っても通知メールが来ない場合、お手数ですが事務局までご連絡をお願いします。
2,000円(4月1日〜翌年3月31日)
下記口座に振込をお願い致します。
尚、入金の際には会員個人名(所属機関名ではなく)で入金をお願いします。
【郵便局から】 【銀行振込】
北海道アルコール保健医療と地域ネットワーク研究会の会則はこちらよりダウンロードできます。
【 会則 → こちらをクリック 】
活動実績はこちらよりダウンロードできます。
【 活動実績 → こちらをクリック 】
〒066-0067 千歳市桂木1丁目5-6
医療法人資生会 千歳病院内
北海道アルネット事務局
e-mail: mail.alnet.office@gmail.com
TEL: 0123-40-0700
FAX: 0123-40-7100
クリックすると、該当のページが開きます。
e-ラーニング:アルコール依存症の診断と治療