[画像:法人概要]

法人概要

社会福祉協議会とは

社会福祉協議会(以下「社協」)は、地域の課題解決と住民生活の向上を目指した福祉活動を推進する、営利を目的としない民間組織です。

1951(昭和26)年に制定された社会福祉事業法(現在の 「社会福祉法」)に基づき、連合体としての全国社協(略称 「全社協」)と、各都道府県、市区町村に設置されています。

2000(平成12)年成立の社会福祉法では、市区町村社協は法第109条に規定され、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」として、明確に位置づけられました。

社協は、それぞれの地域に暮らす皆さんのほか、民生委員児童委員、社会福祉施設・社会福祉法人などの福祉関係者、 また保健・医療・教育などの関係機関の参加・協力のもとに運営される組織で、人びとが住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した活動を行っています。

たとえば、各種の福祉サービスや相談活動、ボランティアや市民活動の支援、共同募金運動への協力など、全国的な取り組みから地域の特性に応じた活動まで、さまざまな場面で地域の福祉増進に取り組んでいます。

茅ヶ崎市社会福祉協議会

概要

名 称 社会福祉法人 茅ヶ崎市社会福祉協議会
所在地 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13番44号
設 立 1951(昭和26)年4月
法人化 1979(昭和54)年2月
代表者 会長 水島 静夫

組織図

[画像:市社協組織図]
役員(理事・監事)名簿 PDF
評議員名簿 PDF
役員の報酬等に関する規程 PDF
理事・監事・評議員・各種委員会委員等の費用弁償に関する規程 PDF
定款 PDF

これまでのあゆみ

茅ヶ崎市社会福祉協議会は、1951(昭和26)年4月に任意団体として設立され、民間社会福祉の中核として歩みだしました。

1979(昭和54)年2月に社会福祉法人として登記し、新たなスタートをしました。

設立以来、地域福祉の推進を図ることを目的とする団体として、人びとが住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現を目指した活動を行っています。

これまでの取り組みの概要は、「法人化30周年記念誌」及び「社協ちがさき法人化40周年特別号」をご覧ください。

社会福祉法人現況報告書

「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」からご覧ください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /