奥松島縄文村歴史資料館







縄文村ファンの根強い要望と歴史資料館の飽くなき好奇心が結びつき、里浜貝塚ファンクラブが平成13年に発足。

このファンクラブの合い言葉は「縄文村で遊ぼう!」。とにかく、みんなが気軽にイベントに参加し、縄文村を楽しむことを最大の目標にしています。

ファンクラブ会員の方には縄文村の村びとになっていただき、「縄文村」という「村=自治体」を、村びと全員参加型の村政で盛り上げていきたいと考えております。

里浜貝塚ファンクラブは、みなさんが主役のファンクラブです。ご意見やご希望などありましたら、どんどん村役場(資料館)までお寄せください。


村びとになるには・・・

しろいしかく一世帯につき、年会費500円(村民税と呼びます)を納めていただきます。 一世帯何人でも500円。(入会金ではありませんのでご注意ください)

しろいしかくメール、電話、FAX、あるいは資料館においでの際に、「職員」までお申し付けください。
ファンクラブ申込書
登録したい方全員の氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスを登録。

しろいしかく「村びと」がふるさと納税の返礼品に!お試しで体験したい方もオススメです。
⇒ふるさとチョイス
(注記)外部サイトに繋がります

奥松島縄文村歴史資料館
TEL 0225-88-3927 / FAX 0225-88-3928
メールアドレス



村びとになると・・・

一年を通して、入館料が無料になる
「年間パスポート」を交付!
受付で会員証をご提示ください。
イベントの様子や縄文コラムなど、
縄文村の情報がぎっしり詰まった
「村報 縄文村」を季刊でお届けします。
現在は、第77号まで発行しております。
(2024.3月現在)
縄文村のイベント情報をいちはやくお知らせ!
先行してお申込みいただけます。
特に人気のイベントは、村びとさんでも
キャンセル待ちになってしまうことも・・・。
村びとさん同士で交流する
ファンクラブミーティング
にご招待!
村びとさん限定のイベントです。
内容はお楽しみに♪



村報バックナンバー FCミーティング 村びと基本台帳

Vol.77 P1 P2 世帯数 156世帯
村びと数
463人

(2024.7月現在)
本当は村びとさん限定ですが、
特別にバックナンバーを公開・・・! 2019年に始まったFCミーティングの模様をお伝え♪


いつでも村びと募集中♪


トップページ このページの上へ


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /