防災意識の醸成による地域防災力の向上 〜身近な土砂災害を知ろう〜「啓発」 〜土砂災害について学ぼう〜「防災教育」 〜土砂災害を未来へ伝えよう〜「伝承」
広島県では,「広島県『みんなで減災』県民総ぐるみ運動条例」を制定し,県民みんなで「災害死ゼロ」を目指す取組を進めています。
お知らせ
- 2025年03月12日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した99件の災害に関する資料を登録しました。
- 2024年03月12日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した155件の災害に関する資料を登録しました。
- 2023年03月23日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した162件の災害に関する資料を登録しました。
- 2022年05月26日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した97件の災害に関する資料を登録しました。
- 2021年03月10日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した171件の災害に関する資料を登録しました。
- 2020年03月23日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した155件の災害に関する資料を登録しました。
- 2019年08月01日広島市安佐南区・安佐北区において「8.20土砂災害伝承パネル展」を開催しています。
- 2019年03月14日「地域の砂防情報アーカイブ」のシステムをリニューアルしました。
- 2019年03月14日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した323件の災害に関する資料を登録しました。
- 2019年01月10日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」を開催しました。
- 2018年03月23日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」において審査した509件の災害に関する資料を新たに登録しました。
- 2018年02月01日「災害の記憶つなぐ人の輪づくり」(土砂災害 啓発・伝承支援制度)を開始します。
- 2018年01月30日「地域の砂防情報アーカイブ運営会議」が開催されました。
- 2017年07月27日8.20 土砂災害伝承パネル展が開催されました。
- 2017年06月26日呉市における『土砂災害伝承パネル展』が呉市役所にて開催されました。
- 2017年05月30日平成29年度土砂災害防止 県民の集い(くれ絆ホール)が開催されました。
- 2017年03月24日「地域の砂防情報アーカイブ」において,地域の皆様からご提供いただきました災害記録344件を新たに公開いたしました。
- 2016年10月09日全国砂留シンポジウムが開催されました。
- 2016年08月23日「ひろしまの土砂災害を知る・学ぶ・伝える」ポータルサイトを開設しました。