メインコンテンツにスキップ [フレーム]

ようこそ。「自分につながる」歴史民俗博物館へ

[画像:先端研究が明らかにする先史時代と古代]

1展示室先史・古代

先端研究が明らかにする先史時代と古代

[画像:国風文化からヨーロッパに出会う戦国時代まで]

2展示室中世

国風文化からヨーロッパに出会う戦国時代まで

[画像:ひと・もの・地域が交流した活力ある江戸時代]

3展示室近世

ひと・もの・地域が交流した活力ある江戸時代

[画像:姿を変えつつ今につながる民俗文化]

4展示室民俗

姿を変えつつ今につながる民俗文化

[画像:戦争から高度経済成長、そして現在へ]

6展示室現代

戦争から高度経済成長、そして現在へ

展示・イベント展示・イベント

総合展示総合展示

日本の歴史や文化をテーマにした総合展示・企画展示のほか、生活にかかわる植物をみる「くらしの植物苑」など、歴博ならではの展示を紹介します。

くらしの植物苑 くらしの植物苑

くらしの植物苑では、「食べる」「治す」「織る・漉く」「染める」「道具をつくる」「塗る・燃やす」の6つのテーマに沿って、生活を支えたさまざまな植物を系統的に植栽しています。

[画像:キンモクセイ(モクセイ科モクセイ属)]
今週のみごろ

キンモクセイ
(モクセイ科モクセイ属)

きわめて!れきはくきわめて!れきはく

ようこそ、「じぶんにつながる」博物館へ

モノと自分がビビッとつながる運命的な出会いをすることがあります。
そのコツは?

知ッ得!れきはく

展示品を見るだけではありません。
知れば得する「れきはく」の楽しみかた、おしえます。

みかたが変わる3コース

その日の気分でテーマを決めてじっくり味わう。新しい発見につながる3コースをご提案。

お知らせ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /