ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。

グリーンツーリズム滋賀

  • 田舎で遊ぼう!大地と過ごそう!
  • 田舎で遊ぼう!大地と過ごそう!
新着情報
目的から探す

滋賀で体験できるグリーンツーリズム、目的別に探してみよう!

施設をエリアから探す
滋賀マップ
グリーンツーリズムロゴ

グリーンツーリズム滋賀とは

グリーンツーリズム滋賀とは、滋賀県内の農山漁村で体験できる農林漁業体験や生活体験などができる施設や体験プログラム、イベントなどを紹介するホームページです。

しがのふるさと応援隊事業について♪

【2024年】

農山村版ワーキングホリデー

8月〜9月に、大学生等が滋賀県北部の農山村地域に1週間滞在して、地域の魅力を体験する「農山村版ワーキングホリデー」を

長浜市余呉町東野・下余呉、米原市柏原、高島市朽木で実施しました!

11月下旬には学生たちが地域活性化の方法を考えて発表を行いました!

学生たちの素晴らしいアイデアが詰まった発表スライドをぜひ御覧ください♪

農山村デュアルライフプログラム

11月〜12月に、社会人等が滋賀県北部の農山村地域に1か月お試し移住をする「農山村デュアルライフプログラム」を実施しました!

移住者目線でのお試し移住の感想をぜひ御覧ください!

【2023年】

高校生・大学生が滋賀県北部地域に滞在し、農山村の魅力を体感する「農山村版ワーキングホリデー」を、

長浜市西浅井町や高島市マキノ町在原、米原市東草野で実施しました♪

学生の活動の様子および滋賀県農山村地域の魅力を動画にまとめましたので、ぜひご覧ください!(県公式YouTube)

しがのふるさと応援隊 2023〜県北部地域の魅力〜
https://youtu.be/nNF9UN4r5iw

しがのふるさと応援隊 2023〜長浜市西浅井町〜
https://youtu.be/v9obOoy56pU

しがのふるさと応援隊 2023〜高島市マキノ町在原〜
https://youtu.be/C9LhlCa96mI

しがのふるさと応援隊 2023〜米原市東草野〜
https://youtu.be/Msi895Ptrms

グリーンツーリズム滋賀 体験レポート
手間ひまも楽しい!田舎暮らし体験ができる一棟貸しの宿「たらいち邸」
琵琶湖に浮かぶ漁師の島「沖島」で地元料理の佃煮体験!
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ((注記)施設情報に関しては掲載施設に直接お問い合わせください)
農政水産部 農村振興課
電話番号:077-528-3961
FAX番号:077-528-4888
メールアドレス:[email protected]
滋賀県章

滋賀県庁

〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら

担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)

開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)

(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)

©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /