ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 > 道路整備課

本文

道路整備課

見出し

下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

道路の異状を発見したら

道の駅に関すること


主な業務内容

道路整備課には2つの班があり、次の業務を行っています。

(路政班)
・道路の占用に関すること
・道路の路線認定、区域決定、供用開始に関すること
・道の駅
・大規模自転車道
・道路の愛護奨励
・特殊車両通行許可に関すること
・「おかやまアダプト」推進事業

(保全班)
・道路のバリアフリー化
・歩道など交通安全施設の整備
・電線類の地中化
・道路の維持補修
・落石防護柵など道路災害防除施設の整備
・舗装能力審査
・道路の通行の禁止や制限に関すること
・雪みち対策に関すること
・道路の災害復旧
・道路の舗装補修

連絡先

(1)岡山市以外の県管理道に関すること
Fax:086-225-3684
路政班(道路の許認可・自転車道・道の駅等に関すること)
Tel:086-226-7472
保全班(道路通行規制・道路の破損、修繕、草刈、除雪等に関すること)
Tel:086-226-7473
(2)岡山市内の県道等に関すること
Tel:岡山市役所(代表)086-803-1000

冬期道路気象情報システム

岡山県冬期道路気象情報システム

(注記)雪みちの運転には十分な注意が必要です。

冬用タイヤ又はチェーンを装着し、安全走行をお願いします。


#9910LINE版​

道路緊急ダイヤル#9910

道路の異状を発見したら#9910へ


岡山県道路規制情報

岡山県内の災害や工事等に伴う通行規制情報

みちナビおかやま

国道2号,30号,53号,180号(岡山市〜総社市)の通行規制情報


サイクリングロゴ

ハレいろ・サイクリングOKAYAMAホームページはこちら


おかやまアダプト

おかやまアダプトの情報についてはこちら


道路交通情報

全国の道路交通情報


標識BOX

道路標識に関する質問はこちらまで


特車オンライン申請

直轄国道通過時の特殊車両通行許可申請


大型車

大型車通行適正化にむけた取組


▽ お問い合わせ

(岡山市内の県道等)

岡山市役所(代表)/086-803-1000

岡山市内の県道、市道、および一部の国道(250号、429号、484号)に関する

道路全般に関すること」 はこちら

道路の維持補修」 はこちら

注)平成21年の岡山市政令市移行後は、岡山市内の県道等は岡山市役所が管理しています。

【岡山市以外】の県管理道路のお問い合わせは下記連絡先にお問い合わせ下さい。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /