[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全・環境 > 人権・男女共同参画 > 基本登録企業のメリット
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > しごと > 基本登録企業のメリット

本文

基本登録企業のメリット

ページ番号:3013048 更新日:2025年4月1日更新

県のホームページや各種広報等により、企業イメージ向上・知名度アップにつながります!

くろまる 県のホームページで各企業の取組内容を紹介しています。各企業のホームページにリンクしていますので、企業ピーアールにも役立ちます。

くろまる ハッピーパートナー企業のシンボルマーク(基本マーク)を使用できます。

登録企業の取組内容の一覧はこちらをご覧ください。

・ ​シンボルマークの使用についてはこちらをご覧ください。

くろまる 各企業に取材した企業取組事例集を、県内の大学・短大、専門・各種学校、高校、ハローワークなどに配布のほか、就職関連イベント等で配布しています。人材の確保に役立つことが期待されます。

企業取組事例集の内容はこちらをご覧ください。

広報誌等を通じて、さまざまな情報の提供が受けられます!

くろまる 随時、県から関連情報を提供しています。

新潟県建設工事入札参加資格審査の加点要件などがあります!

くろまる ハッピー・パートナー企業に登録された事業者が行う次の取組に対して、各5点が加算されます。(登録実績に加え、別途要件があります。)

・ 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定

・ 女性技術者(主任技術者の有資格者)の1人以上雇用

・ 女性の職業生活における活躍の推進に関 する法律に基づく一般事業主行動計画策定 ほか

令和6・7年度建設工事入札参加資格申請についてはこちら

くろまる 総合評価方式により発注する新潟県の建設工事において、以下の評価項目で加点されます。

「施工計画確認型」及び「技術評価型」において次の点数が加点されます。

ハッピー・パートナー企業、にいがた健康経営推進企業、えるぼし認定、くるみん認定、ユースエール認定のうち、

・ いずれか2つ以上の認定等あり 0.50点

・ いずれか1つ以上の認定等あり 0.25点​

ハッピー・パートナー企業における県庁物品等調達の対象企業となります!

くろまる 県が発注する製造の請負、財産の買入れ及び役務の提供の調達(建設工事を除く)において優遇を受けることができます。

くろまる 対象となる企業等はハッピー・パートナー企業であることのほかに、以下に全て該当し、別途登録を受けることが条件となります。

・ 中小企業基本法第2条第1項に掲げる中小企業であって、県内に事務所又は事業所を有すること。

・ 県で定める男女共同参画の推進に関する取組項目に4項目以上該当していること。

・ 県入札参加資格者名簿に登載されている又はそれと同等の資格を有すると認められること。

くろまる この制度の具体的な内容、登録方法などについては次のリンクをご覧ください。

ハッピー・パートナー企業における県庁物品等調達の優遇制度について

就活イベント参加時の優遇、ハローワークの求人票に登録企業であることをピーアールできるなど、特典があります!

くろまる 県が主催する就職イベントへの参加にあたり、参加要件の一つとして考慮されます!

合同企業説明会などへの参加にあたり、企業の参加申込多数の場合に選考要件の一つとして登録実績が加味されます。(参加を保証するものではありません。)

くろまる ハローワークの求人票にハッピー・パートナー企業であることがピーアールできます!

求人票には以下の文例を乗せることができます。

・ 新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。

・ 新潟県ハッピー・パートナー企業として、女性が活躍できる職場づくりに取り組んでいます。

・ 新潟県ハッピー・パートナー企業として、男女が共に働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

くろまる 「女性が活躍できる職場環境づくり支援事業」が利用できます!

・ 社会保険労務士等のアドバイザーによる伴奏型支援が無料で受けられます。


ハッピー・パートナー登録企業制度トップページへ

Tweet <外部リンク> 県公式SNS一覧へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /