このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 畜産業 >
  4. 畜産研究所 >
  5. 研究所の紹介・リンク >
  6.  研究所の紹介
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 畜産研究所  >
  4.  大家畜研究課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年04月25日

研究所の紹介

公的研究費等の取扱 についてはこちら
要覧 についてはこちら

沿革

年度

大正9 三重県農業試験場」内に「三重県種畜場」が設置される。
昭和37 三重県畜産試験場」と改称される。
昭和45 三重県農業技術センター畜産部」として発足する。
平成10 「三重県科学技術振興センター」に編入され、「三重県科学技術振興センター農業技術センター畜産部」として発足する。
平成13 公設試験研究機関の再編整備により「三重県科学技術振興センター畜産研究部」として発足する。
平成20 組織改編により、「三重県畜産研究所」と改称される。
平成22 畜舎整備(平成18〜)が終了。

組織の紹介

組織構成

課及び担当名等 職員数

所長

1名

企画調整担当(畜産研究所専従事務吏員)

〇庶務・施設管理・予算および経理

1名

大家畜研究課

〇乳牛に関する試験研究

〇肉牛に関する試験研究

〇飼料作物に関する試験研究

研究員5名

技術員11名

家畜改良繁殖研究課

〇牛の繁殖技術に関する試験研究

研究員2名

中小家畜研究課

〇豚に関する試験研究

〇鶏に関する試験研究

〇畜産環境に関する試験研究

研究員4名

技術員7名

会計年度任用職員

〇庶務、分析補助

しろまる畜産管理支援

5名

合 計

36名

(令和7年4月更新)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 畜産研究所 大家畜研究課 〒515-2324
松阪市嬉野町1444-1
電話番号:0598-42-2197
ファクス番号:0598-42-2043
メールアドレス:tikuken@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000299231

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /