このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
令和07年06月19日
調査船「あさま」について
- 「あさま」は、海洋観測、海洋生物資源等に関する調査研究のため、令和7年4月21日に竣工しました。
- 中型調査船としては他に例のない高速タイプの多目的調査船で、その機動性をいかし、伊勢湾から熊野灘まで広範かつ変化に富む三重県周辺海域の調査を実施しています。最新鋭の観測機器を搭載した「洋上の動く研究室」として設計され、女性研究員の乗船等にも配慮した船内の居住環境と安全性を重視した構造を備えています。
主要目
1.工程
- 起工 令和6年9月6日
- 進水 令和7年3月27日
- 竣工 令和7年4月21日
調査船あさま
2.主要寸法
- 船型 ディープVオメガ型高速船
- 船質 耐食軽合金
- 全長 33.46m
- 登録長 30.30m
- 幅(型) 6.40m
- 深さ(型) 2.64m
- 計画満載喫水(型) 1.20m
- 総トン数 96トン
3.最大搭載人員
- 通常 10名(乗組員6名、調査員4名)
- 24時間未満 18名(乗組員6名、調査員他12名)
4.容積
- 燃料油タンク 25.07立方m
- 清水タンク 5.4立方m
5.推進・発電装置
- 主機関
船用4サイクル環境適応型高速ディーゼル機関 2基
1440kw(1958ps)×2250rpm
- 推進器
高速艇用低起振力ハイスキュード5翼 2基
- 発電機関
4サイクルディーゼル機関 54.4kw×1800rpm 2基
- 発電機 60KVA 2基
主機関
主機関
発電機関
発電機関
配電盤
配電盤
6.速力及び航海距離
- 試運転最大速力 最大27.6ノット
- 航海速力 26.4ノット
-
航続距離 約1000海里
7.資格等
- 資格 第3種漁船
- 航行区域 近海区域(非国際航海)
- 航行水域(GMDSS) A2海域
- 船舶番号 144921
- 信号符字 JD5536
- 船籍港 三重県津市
ページID:000050669