このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
三重の環境
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的としています。
社会資本整備総合交付金を充てて交付対象事業を実施する場合、計画の目標ごとに社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出するともに、事業計画の効果、効率性等に対する事前評価を行うことが必要となっています。また、社会資本総合整備計画を作成し、事前評価を行ったときは、公表することとなっています。
三重県において次のとおり、社会資本総合整備計画を作成し、その評価を行いましたので公表します。
(令和6年度〜令和7年度)社会資本総合整備計画(令和7年1月15日現在)(PDF 26kB)
(令和6年度〜令和7年度)社会資本総合整備計画 事前評価結果(令和7年1月) (PDF 4kB)
(令和7年度)社会資本総合整備計画(令和7年1月28日現在)(PDF 10kB)(令和7年度)社会資本総合整備計画 事前評価結果(令和7年1月)(PDF 4kB)
社会資本整備総合交付金等について(国土交通省ホームページ)
水道施設の耐震化の推進(国土交通省ホームページ)