このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
[画像:#]
平成24年1月14日(土)・15日(日)、メッセウイングみえ(津市)において、第6回子育て応援!わくわくフェスタを開催しました。
この2日間で、延べ2万6千人もの方々にご来場いただき、会場全体がたくさんの笑顔であふれました。
ご来場いただいたみなさん、誠にありがとうございました。
これからも、子育てを応援する企業や団体など多くのみなさんといっしょに、子ども・子育て家庭へエールを送っていきたいと思います。
みえこどもの城の取材ページはこちらをご覧ください。
子どもたちと大人がいっしょに風船を割り、フェスタが開幕しました!
鈴木知事が挨拶。「ようこそ、わくわくフェスタへ!」
幼稚園児のハンドベルや子どもたちの金管バンド演奏で会場は笑顔に包まれました。
それぞれに工夫が施されたブースで、ご来場の子どもも大人も夢中になっていました。
[画像:#]
[画像:#]
会場では黄色のスカーフが目印のこどもスタッフが大活躍!
[画像:#]
[画像:#]
あそびひろばでは、凧作りに挑戦! そのほか、皿まわしや輪投げなど、楽しい遊びがいっぱい!!
[画像:#]
[画像:#]
企業や地域の団体などから寄付された子ども服と絵本4600点。ご来場のご家族に無料で提供され、大好評でした。
[画像:#]
寒い屋外にも行列ができました。
[画像:#]
[画像:#]
ステージの前にはたくさんの子どもと大人!
そしてブース会場の中もたくさんの人であふれました。