このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
[画像:三重の財政]
平成23年第1回の「三重の財政」を公表します。
この公表は、県民の皆様に三重県の財政状況をお知らせするためのもので、毎年2回行っているものです。
今回は、「骨格的予算」として編成した平成23年度当初予算の歳入・歳出の内容を中心に、本県の主な財政指標の状況及び次年度以降の財政負担の状況などについて、そのあらましをご紹介いたします。
現在、わが国においては、人口減少・高齢化が進展し、雇用経済情勢の先行きの不透明さが増す中で、東日本大震災が発生し、かつて経験したことのない大きな試練を迎えています。
また、本県の財政状況は、歳入面では、県税収入に多くを期待することが困難な状況にあり、歳出面では、社会保障関係経費の増嵩に加え、退職手当、公債費が今後も高い水準で推移することが見込まれるなど、さらに一段と厳しくなっています。
このような状況にある今こそが三重県を変えるときであるととらえ、しがらみや無駄を断ち、思い切った行財政改革に取り組むとともに、新しい県政のビジョンを策定し、県民の皆様と力を合わせながら、幸福が実感できる三重を目指してまいります。
県民の皆様には、この公表を通じて、県の財政運営のあらましをご理解いただき、県政の発展のため、より一層のご協力をお願い申し上げます。
平成23年5月
三重県知事 鈴 木 英 敬
1. 予算のあらまし
(1)財政環境と予算編成方針(PDF 8KB 1ページ)
(2)予算の規模(PDF 22KB 2ページ)
2. 一般会計歳入歳出予算の概要
(1)平成23年度当初予算(一般会計)のポイント (PDF 111KB 18ページ)
(2)歳入予算(PDF 166KB 9ページ)
(3)歳出予算 (PDF 98KB 6ページ)
3. 特別会計歳入歳出予算の概要(PDF 26KB 4ページ)
4. 企業会計収入支出予算の概要(形式 34KB 6ページ)
(資料1〜資料10)(PDF 129KB 13ページ)
(資料11〜資料19)(PDF 90KB 9ページ)
(付表)(PDF 20KB 3ページ)