このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5.  「第26回日本フットボールリーグ(JFL)」開幕に向けて決意を表明するため、ヴィアティン三重の選手と関係者が知事を訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 競技力向上対策課  >
  4.  競技力向上対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月19日

「第26回日本フットボールリーグ(JFL)」開幕に向けて決意を表明するため、ヴィアティン三重の選手と関係者が知事を訪問します

「第26回日本フットボールリーグ(JFL)」開幕に向けて決意を表明するため、ヴィアティン三重の選手と関係者が知事を訪問します。

1 日 時 令和6年3月22日(金)16時35分から16時50分まで

2 場 所 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム

3 訪 問 者 ヴィアティン三重
(敬 称 略) 社 長 後藤 大介
監 督 間瀬 秀一
選 手 野垣内 俊

4 応 対 者 三重県知事 一見 勝之
スポーツ推進局長 山川 晴久

5 日本フットボールリーグの概要について
日本フットボールリーグ(JFL)は国内トップのアマチュアリーグで16チームが参入しています。
3月10日(日)から11月24日(日)で全30節のホーム&アウェイ戦が予定されています。

16チームについては、以下のとおりです。
ヴィアティン三重(三重)、Honda FC(静岡)、ヴェルスパ大分(大分)、アトレチコ鈴鹿
(三重)、ソニー仙台FC(宮城)、FCティアモ枚方(大阪)、ラインメール青森(青森)、レイ
ラック滋賀(滋賀)、高知ユナイテッドSC(高知)、FCマルヤス岡崎(愛知)、ミナベアミツミ
FC(宮崎)、クリアソン新宿(東京)、ブリオベッカ浦安(千葉)、沖縄SV(沖縄)、横河武蔵野
FC(東京)、栃木シティ(栃木)

6 間瀬 秀一新監督について
2024シーズンより間瀬 秀一氏がヴィアティン三重のトップチーム監督に就任しました。
しかく生年月日
1973年10月22日(50歳)
しかく出身地
三重県四日市市
しかく指導歴
2003年〜2006年 ジェフユナイテッド市原・千葉 監督通訳
2007年〜2009年 ジェフユナイテッド市原・千葉 コーチ
(2009年2月.7月は強化担当)
2010年〜2012年 ファジアーノ岡山 コーチ
2013年 東京ヴェルディ コーチ
2015年〜2016年 ブラウブリッツ秋田 監督
2017年〜2018年5月 愛媛FC 監督
2018年7月〜2019年 ブラウブリッツ秋田 監督
2020年6月〜2021年3月 wyvern ポリバレントコーチ
2021年4月〜12月 モンゴル代表監督兼モンゴルU23代表監督
2022年 wyvern U13監督
2023年 wyvern トップチーム監督

7 次回ホーム戦について
【日時】第4節 3月31日(日) 13時00分キックオフ
【会場】ラピスタ(東員町スポーツ公園陸上競技場)
VS 沖縄SV

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 競技力向上対策課 競技力向上対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2979
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:kyougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000285092

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /