このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5.  三重とこわか国体・三重とこわか大会の出場候補選手への無料歯科健康診査の実施に係る報告に、三重県歯科医師会が知事を訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 競技力向上対策課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和03年04月07日

三重とこわか国体・三重とこわか大会の出場候補選手への無料歯科健康診査の実施に係る報告に、三重県歯科医師会が知事を訪問します

三重とこわか国体・三重とこわか大会への協力・支援として、公益社団法人三重県歯科医師会が両大会の出場候補選手に対し、無料で歯科健康診査の実施を行うにあたり、下記のとおり、知事を訪問し、報告を行います。

1 日 時 令和3年4月12日(月)16時30分から16時45分まで

2 場 所 津市広明町13 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム

3 訪問者 三重県歯科医師会
(敬称略) 会 長 大杉 和司(おおすぎ かずし)
専務理事 稲本 良則(いなもと よしのり)
常務理事 福森 哲也(ふくもり てつや)

4 応対者 三重県知事 鈴木 英敬
国体・全国障害者スポーツ大会局長 辻 日出夫
子ども・福祉部長 中山恵里子

5 概 要
(1)目的
三重とこわか国体・三重とこわか大会への出場を目指す選手が安心・安全にスポーツを行うことを目的として、スポーツの際の口や歯の外傷予防、スポーツ競技者の栄養補給と体力づくり、パフォーマンスの発揮に寄与するとともに、口腔に対する健康意識の向上に資することを目的として、歯・歯肉や口腔清掃状態、口腔機能等をチェックする歯科健康診査を実施します。

(2)対象者
三重とこわか国体・三重とこわか大会の出場候補選手 700名

(3)内容
1健診期間 令和3年6月1日(火)から令和3年9月18日(土)
2受診回数 1回
3自己負担 無料
4健診項目 ・口腔内健診(歯・歯肉の状態、歯列の状態、口腔衛生状況 等)
・口腔機能評価(咬合の状態、咀嚼能力、顎関節の状態 等)
5健診結果 健診結果は、協力歯科診療所から健診日当日に「スポーツ歯科健診票本
人用」と「健診結果のお知らせ」を受診者へ手渡すほか、公益社団法人
三重県歯科医師会にて健診データを集計・分析します。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 競技力向上対策課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2996
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:kyougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000249325

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /