このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. 三重県競技力向上対策本部 >
  5. 対策本部 >
  6.  令和2年度「チームみえスーパージュニア」追加指定選手の指定証交付式を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 競技力向上対策課  >
  4.  競技力向上対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年12月17日

令和2年度「チームみえスーパージュニア」追加指定選手の指定証交付式を開催します

三重県では、国民体育大会やオリンピック等の大規模な大会において活動が期待される中学生・高校生およびU20(19歳以下)のジュニア選手を「チームみえスーパージュニア」として指定しており、今年度は7月に18名の選手を指定しました。
このたび、7月以降の国内の大会実績等により、新たに3名の選手を追加決定し、指定証交付式を下記のとおり開催いたします。


1 指定証交付式
(1)日時:令和2年12月23日(水)17時00分から17時15分まで
(2)場所:三重県庁3階プレゼンテーションルーム
(3)指定証授与者:三重県競技力向上対策本部長 鈴木英敬 三重県知事
(4)追加指定選手:
(陸上競技) 坂山 成 多気町松阪市学校組合立多気中学校3年
(自転車競技) 伊藤 京介 三重県立朝明高等学校3年
(スポーツクライミング競技) 森 奈央 四日市市立三滝中学校3年

2 令和2年度「チームみえスーパージュニア」の概要
県民の皆さんからの寄付金を財源とし、全国大会等で優秀な成績を収め、将来、国民体育大会やオリンピック等の大規模な大会での活躍が期待されるジュニア選手を対象に、強化活動を支援することにより、選手の育成や強化を図ることを目的とする取組です。
(1)対象 県内の中学校・高校に在籍する中・高校生および県内中学校および
高校出身の19歳以下のジュニア選手のうち国民体育大会やオリン
ピックの正式競技の選手
(2)選定基準 下記のいずれかの基準を満たす選手
【中・高校生枠】(本県の中学校および高等学校に在籍する選手)
・令和元年度もしくは令和2年度の全国大会で優勝、または、国際大会で3位
以上入賞の実績があり、令和2年度に日本代表として国際大会への出場が決
定(内定)している選手。
・団体競技で令和2年度日本代表として、国際大会に出場するなど顕著な活躍
が見られる選手。
・この他、三重県競技力向上対策本部が特に顕著な実績があると認めた選手。
(注記)新型コロナウイルス感染拡大防止により、国際大会が中止・延期になってい
る場合は、例年の国際大会への出場状況を参考とする。
【U20枠】(本県の小中学校もしくは高等学校を卒業した19歳以下の選手)
・令和元年度に開催された全日本選手権大会において3位以上の成績を収めた
選手
・令和元年度に開催された全国高等学校総合体育大会および国民体育大会にお
いて優勝した選手。
・令和元年度の国際大会で3位以上の成績を収めており、かつオリンピックや
令和3年度三重とこわか国体において入賞が狙える選手。
・この他、三重県競技力向上対策本部が特に顕著な実績があると認めた選手。
(3)指定期間 指定決定日〜令和3年3月31日
(4)補助対象 国際大会や全国大会などの活躍を目的とした強化活動のうち、
三重県競技力向上対策本部事務局が必要と認めた経費

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 競技力向上対策課 競技力向上対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2979
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:kyougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000245305

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /