このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. 三重県競技力向上対策本部 >
  5. MIEスーパー☆プロジェクト >
  6.  MIEスーパー☆(スター)ガール第3期生1次オーディションを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 競技力向上対策課  >
  4.  競技力向上対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年10月18日

MIEスーパー☆(スター)ガール第3期生1次オーディションを開催します

本県では、平成28年度から「MIEスーパー☆プロジェクト」を立ち上げ、三重県出身の女子アスリートを発掘・育成することとしています。
今回、女子ラグビー選手を目指す女子小中学生を対象に「MIEスーパー☆ガール」第3期生1次オーディションを行います。


1 日時:10月21日(日) 10時から12時15分(予定)まで(受付は9時30分から)

2 会場:三重県立看護大学 体育館及びグラウンド(津市夢が丘1丁目1-1)

3 試験項目:・目と手の協応動作
・ハンドボール投げ(小学生はソフトボール)
・50m走
・10m走
・反復横跳び
・立ち幅跳び

4 参加予定人数:9名(小学生6名、中学生3名)

5 MIEスーパー☆プロジェクトの流れ
〇1次オーディション 10月21日(日)
〇2次オーディション 11月23日(金・祝)
〇MIEスーパー☆ガール第3期生決定
〇認定証授与式 1月上旬
〇3年間の育成課程 ・専門プログラム ・教育・育成プログラム

(注記)1 三重県競技力向上対策本部について
三重県競技力向上対策本部は、知事を本部長とし、県関係者、県議会関係者、市町関係者、教育関係者、産業・経済関係者、学校・スポーツ団体関係者、学識経験者で構成され、平成33年三重とこわか国体に向けた競技力の向上を図り、スポーツ推進の更なる発展に寄与することを目的とし、平成25年度に設立しました。

(注記)2 MIEスーパー☆プロジェクトについて
三重県競技力向上対策本部では、平成28年度岩手国体から新たに導入された競技・種目に対応するとともに、国民体育大会やオリンピック、ワールドカップなどの国内外の大会において活躍できる女子選手の発掘・育成事業を実施することとし、平成28年度から女子ラグビー競技において県内の小学生5、6年生、及び中学生1〜3年生の児童・生徒を対象にプロジェクトを実施しています。
本プロジェクトを実施するにあたっては、日本スポーツ振興センター、日本ラグビーフットボール協会、三重県ラグビーフットボール協会等の関係団体と連携して取組を進めています。
なお、このような取組は、これまで北海道、東京都、福岡県など多くの都道府県で実施されていますが、女子選手に特化した本県の取組は、全国初の事例となっております。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 競技力向上対策課 競技力向上対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2979
ファクス番号:059-224-3022
メールアドレス:kyougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000219893

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /