このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 高校教育 >
  5. 高校教育全般 >
  6.  三重県立稲生高等学校に三重いすゞ自動車株式会社から中型トラックエンジンが贈呈されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 高校教育課  >
  4.  高校教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年04月22日

三重県立稲生高等学校に三重いすゞ自動車株式会社から中型トラックエンジンが贈呈されます

このたび、三重いすゞ自動車株式会社から、創立73周年記念事業の一環として、三重県立稲生高校へ中型トラックエンジン1基が贈呈されます。これを受け、次のとおり贈呈式を開催します。

1 日 時 令和7年4月23日(水) 9時00分から9時30分まで

2 場 所 三重県立稲生高等学校 2棟特別棟1階 自動車工業第3実習室
(鈴鹿市稲生町8232-1)

3 贈呈者 三重いすゞ自動車株式会社

4 出席者 三重いすゞ自動車株式会社
代表取締役社長 西田 義明 氏
常務取締役 高田 和昭 氏
サービス部参与 弘中 優一 氏
総務部部長 前川 奈津樹 氏
総務部課長 西尾 浩一 氏
出身整備士 宮本 大輔 氏(令和5年度卒業生)

三重県立稲生高等学校
学校長 横山 勝規
教頭 梅田 元紀
工業科主任 藤井 陽平
自動車工業コース生徒 3年生(15名)

5 贈呈品 中型トラックエンジン「4HK1エンジンTCS型(クリーンディーゼル)」1基

6 式次第 (1)開式の辞
(2)三重いすゞ自動車株式会社挨拶
(3)目録贈呈
(4)三重県立稲生高等学校長より謝辞
(5)在校生挨拶
(6)閉式の辞

7 在校生挨拶 普通科自動車工業コース3年 山田 凌雅(やまだ りょうが)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 高校教育課 高校教育班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-3002
ファクス番号:059-224-3023
メールアドレス:kokokyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000299000

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /