このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 高校教育 >
  5. 高校教育全般 >
  6.  海外インターンシップ(フードコース、ものづくりコース)に参加した高校生が知事を表敬訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 高校教育課  >
  4.  高校教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年10月18日

海外インターンシップ(フードコース、ものづくりコース)に参加した高校生が知事を表敬訪問します

高校生の海外インターンシップとして、平成29年8月1日から8日までアメリカで就業体験をした
フードコースの生徒と、8月21日から26日までベトナムで就業体験をしたものづくりコースの生徒
が、就業体験の成果を報告をするため、三重県知事を表敬訪問します。

1 日時 平成29年10月19日(木)17時00分から17時20分まで

2 場所 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム

3 訪問者
しろまる フードコース
県立相可高等学校 食物調理科
生 徒 3年生 白木 沙弥(しらき さや)
3年生 矢形 佳穂(やがた かほ)
2年生 中井 茉佑(なかい まゆ)
2年生 日比野 健吾(ひびの けんご)
教 諭 太田 佐栄子(おおた さえこ)
教 諭 村林 新吾(むらばやし しんご)
しろまる ものづくりコース
県立桑名工業高等学校 機械科
生 徒 3年生 中谷 颯汰(なかや そうた)
3年生 安田 創(やすだ はじめ)
2年生 水谷 映斗(みずたに えいと)
1年生 伊藤 みらい(いとう みらい)
校 長 和田 健治(わだ けんじ)
県立四日市工業高等学校 機械科
生 徒 1年生 林 勇輝(はやし ゆうき)
校 長 竹内 均(たけうち ひとし)
県立四日市中央工業高等学校 都市工学科
生 徒 2年生 仲野 萌(なかの もえ)
校 長 渋谷 順市(しぶや じゅんいち)

4 対応者 鈴木 英敬 三重県知事
廣田 恵子 三重県教育委員会 教育長

5 内容 1 出席者紹介
2 報告
3 挨拶
4 記念撮影

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 高校教育課 高校教育班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-3002
ファクス番号:059-224-3023
メールアドレス:kokokyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000207275

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /