このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 都市政策 >
  5. 街路・公園 >
  6. 公園 >
  7.  『防災キャンプin孫太郎オートキャンプ』を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 尾鷲建設事務所  >
  4.  総務・管理・建築室(管理課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年01月31日

『防災キャンプin孫太郎オートキャンプ』を開催します
キャンプを通じて災害時の避難体験をしてみませんか

県営熊野灘臨海公園(城ノ浜地区)の孫太郎オートキャンプにおいて、防災を身近に感じ楽しく学ぶことを目的として、以下のとおり『防災キャンプin孫太郎オートキャンプ』を開催します。
県防災対策部、三重紀北消防組合の協力のもと、キャンプや防災飯作りを楽しみながら、ゲームや体験を通じて防災に関する知識を得ていただけるイベントです。
詳細は別添リーフレットをご覧ください。

1 日時
令和7年3月15日(土)13時から3月16日(日)12時まで(予定)
(雨天中止の場合あり)

2 場所
県営熊野灘臨海公園(城ノ浜地区) 孫太郎オートキャンプ
(北牟婁郡紀北町東長島3043-4)

3 内容
・震災と防災に関する講義と地震体験車の体験
・遊びながら楽しく学べる防災ゲーム
・野外で作る防災飯のアレンジ術体験
・ロープワーク体験
・夜の震災に備えた夜間避難訓練
・現役消防士による救命訓練 等

4 募集人数
15組 60名程度(先着順)

5 申込期間
令和7年1月31日(金)から令和7年3月2日(日)まで

6 参加費用
大人(中学生以上) 3,000円
子ども(小学生) 1,000円
ペット(小・中型犬のみ参加可) 500円
(すべて税込み、1名・1匹あたり。未就学児は無料。)
(注記)テント等のキャンプ用品は各自でご持参ください。なお、レンタル(有料)も用意しています。

7 主催
紀伊長島レクリェーション都市開発株式会社 (指定管理者)

8 申込み先・問合せ先
孫太郎オートキャンプ
電話 0597-47-5371
電子メール info@gmail.com
URL https://magotarou.com/

関連資料

  • 【チラシ】防災キャンプin孫太郎オートキャンプ(PDF(1MB))

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県 尾鷲建設事務所 総務・管理・建築室(管理課) 〒519-3695
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎4階)
電話番号:0597-23-3527
ファクス番号:0597-23-2576
メールアドレス:okenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000295691

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /