このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 企業誘致 >
  4. 企業誘致総合 >
  5. トピックス >
  6.  新型コロナウイルス対応緊急対策投資補助金の交付先を決定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 企業誘致推進課  >
  4.  企業誘致班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年06月12日

新型コロナウイルス対応緊急対策投資補助金の交付先を決定しました

「新型コロナウイルス対応緊急対策投資補助金」について、審査を踏まえ、交付先9件を決定しました。



1 補助金の概要
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、マスクや消毒液等の需要が高まる中、県民さらには国民の安心・安全確保に向けて積極的に取り組もうとする企業に対して所定の経費(1機械装置、建物附属設備等、2原材料費、3専門家派遣費、4新規雇用増加者)を補助することにより、国内及び県内におけるマスクや消毒液等の不足の速やかな解消を図るものです。

2 審査結果
申請のあった事業計画について、事業の実現可能性、生産の開始時期、生産の規模、事業の継続性、事業の経済性、財務の健全性の観点から審査を行い、9件を採択しました。

3 交付決定企業及び事業実施場所【事業内容】
・岩崎工業株式会社(松阪市) 【不織布マスクの製造】
・株式会社ロイヤル(いなべ市) 【不織布マスクの製造】
・万協製薬株式会社(玉城町) 【アルコール消毒液の製造】
・サラヤ株式会社(伊賀市) 【アルコール消毒液の製造】
・中外医薬生産株式会社(伊賀市) 【アルコール消毒液の製造】
・辻製油株式会社(松阪市) 【高濃度エタノール製品の製造】
・亀山製絲株式会社(亀山市) 【マスク原料の製造】
・株式会社サカキL&Eワイズ(松阪市)【医療用ガウン、不織布マスクの製造】
・株式会社ヨシザワ(鈴鹿市) 【フェイスシールドの製造】

4 今後の方針
マスクや消毒液等の県内への安定的な供給が図られ、県民の安心・安全につながるよう、事業者との調整を図っていきます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 企業誘致推進課 企業誘致班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2819
ファクス番号:059-224-2221
メールアドレス:kigyoyu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000239306

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /