このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. ものづくり産業 >
  5. 募集案内 >
  6. 商談会・展示会 >
  7.  技術展示会 in ジヤトコ 出展企業を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 新産業振興課  >
  4.  成長産業・ライフイノベーション班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月30日

技術展示会 in ジヤトコ 出展企業を募集します

三重県では県内ものづくり企業の販路開拓を支援するため、ジヤトコ株式会社(以下「ジヤトコ(株)」という。)において技術展示会を開催します。
自社の新技術・新工法・新製品等をジヤトコ(株)及びその関連企業等の技術者等に対してPRし、商談・情報交換することができます。
また、出展企業には経験豊富な専門家による個別支援を行います。新たな販路開拓に向けて、自社の
技術力をアピールする絶好の機会ですので、ぜひ積極的にお申込みください。


1 開催概要
【日 程】令和7年11月5日(水曜日)10時から17時まで
(注記)前日から展示ブースの準備を行うことができます。
【場 所】ジヤトコ(株)本社(静岡県富士市今泉700番地の1)
【対 象 者】三重県内に本社又は事業所等を有する企業
【開催方式】ブース展示方式
【来場予定者】ジヤトコ(株)及びその関連企業等の技術者等

2 募集企業数
25社程度

3 参加費
無 料 (注記)ただし、運搬費や交通費等の諸経費は出展企業負担

4 求める提案・要件等
1「世界初」、「日本初」、「業界初」など卓越した技術、工法、製品
2次世代自動車関連技術(CASE、MaaS等)への活用が期待できる技術、工法、製品
3その他、他社より優れた技術、工法、製品 等
チラシ裏面の「ジヤトコ(株)の企業概要と主なニーズについて」もご参照ください。

5 申込方法
【申込書類】
(1)出展申込書
(2)会社案内(パンフレットや製品カタログ等、自社の概要が分かる資料)
【提出方法】
以下のお申込み先へ、電子メールにてご提出ください。
【申込締切】
令和7年6月27日(金曜日)
【お申込み先・お問い合わせ先】
認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ 技術展示会 in ジヤトコ 担当
E-mail:mieauto2025@ka-npom.com
T E L :03-5577-6785
((注記)三重県業務委託先)

6 出展企業の選定方法
申込書類をもとにジヤトコ(株)と調整し、出展企業を決定します。
選定結果は7月上旬頃にお知らせします。

7 その他
・出展決定後に出展企業事前説明会をWeb等で開催し、展示ブースの仕様や
設営・撤収などの詳細について説明する予定です。
・本技術展示会では認定特定非営利活動法人経営支援NPOクラブにより、
展示会前の提案のブラッシュアップや、展示会後のフォローアップなど
伴走支援を行います。

(注記)認定特定非営利活動法人 経営支援NPOクラブ
大手企業OB等による中小企業支援(販路開拓・経営相談・企業マッチング)等を
事業内容とする認定特定非営利活動法人です(https://www.ka-npo.com/)。

関連資料

  • 「技術展示会 in ジヤトコ」チラシ(PDF(706KB))
  • 出展申込書(ワード(32KB))
  • 出展ブースについて(PDF(303KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 新産業振興課 成長産業・ライフイノベーション班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3113
ファクス番号:059-224-2078
メールアドレス:shinsang@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000300272

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /