このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 営業活動 >
  4. 国内外での営業活動 >
  5. 国内外での営業活動 >
  6.  香港での「三重県フェア」への出展者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  営業推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年05月20日

香港での「三重県フェア」への出展者を募集します

三重県は、県内農水産品・加工食料品等の海外、特に香港での販路拡大を図るため、イオンストアーズ香港との4回目の三重県フェアの開催を予定しています。
つきましては、同フェアに出展する商品を募集いたしますので、たくさんのご応募をお待ちしております。

1 募集期間
平成29年5月20日(土)から6月6日(火)まで (17時必着)

2 募集内容
(1)応募資格
香港市場への販路開拓に意欲のある三重県内に本社(本店)を有し、中小企業基本法の定義で定め
る中小企業であること。
(注記) 中小企業でない場合で、参加を希望される場合は、ご相談ください。
(2)対象商品
1 開催店舗(食料品フロア)での販売に適した農林水産物、食品
2 日本の食文化について、香港のお客様の理解を深めることが提案できる商品
例)おいしいお茶の淹れ方、飲み方。日本酒とその酒がよりおいしく飲める酒器。
3 三重県の伝統産業や伝統工芸品等の非食品商品

3 選定方法
募集期間終了後、申込み書類一式をイオンストアーズ香港に送付し、書類による1次選考が行われま
す。1次選考結果を踏まえ、必要に応じて商談を実施し、採用候補の事業者に対して、サンプルや追加情
報の要求があり、採用が決定した事業者に対して、発注があります。
1次選考後、三重県内での商談会を実施いたします。イオンストアーズ香港が指定する事業者は、必ず
商談会に参加を頂き、商談を行って頂きます。

4 出展費用
(1)出展企業の負担
〇商品を輸出するための準備に必要な費用
(成分表示等への対応のための検査費用等、詳細は商談会で確認してください。)
〇商談会への参加やご提供いただくサンプル品にかかる費用
〇日本と香港間の往復航空券代、宿泊費、交通費、食事代等の費用
(注記)公益財団法人岡田文化財団の支援対象となります。
〇その他、個別に発生する費用
(2)イオンストアーズ香港又は三重県商工会連合会、三重県の費用
〇会場費(使用料、設営費、什器レンタル料)
〇チラシの他、集客のための経費
〇フェア会場販売員費 等

5 スケジュール
5月20日から6月6日まで 出展企業募集
7月中旬 商談会(津市内を予定)
9月下旬 出展企業、輸出品目・数量の決定
10月上旬 出展者事前説明会
10月下旬 輸送・通関開始
11月23日から29日まで フェア開催

【三重県フェア概要】
開催期間 2017年11月23日(木)から29日(水)まで(1週間)
開催場所 イオンストアーズ香港 コーンヒル店 食品売場内催事場他
(Kornhill Plaza South, 2 Kornhill Rd, Quarry Bay, Hong Kong)
(注記)2016年7月1日(金)リニューアルオープン
主催 イオンストアーズ香港、三重県商工会連合会、三重県

6 申込方法
出展申込書(別紙様式)に必要事項を記入の上、次の【申込・問合せ先】まで申し込みください。
【申込・問合せ先】
三重県雇用経済部 三重県営業本部担当課 事務担当 高島、橋爪
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
TEL 059-224-2386 / FAX 059-224-3024 / E-Mail eigyo@pref.mie.jp

(注記) 本事業は、三重県商工会連合会が採択を受けました平成28年度補正予算 小規模事業者広域型販路開
拓支援パッケージ事業「地方公共団体連携型広域展示販売・商談会事業」の一環として実施します。

関連資料

  • 三重県フェア2017(イオンストアーズ香港)出展者募集要項(PDF(320KB))
  • 出展申込書(PDF版)(PDF(139KB))
  • 出展申込書(Word版)(ワード(21KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 営業推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2386
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000202023

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /