このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 雇用・仕事さがし >
  4. ワークライフバランスの推進 >
  5. 「みえの働き方改革推進企業」登録・表彰制度 >
  6. 登録企業一覧 >
  7.  令和6年度「みえの働き方改革推進企業」として169社を登録しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用対策課  >
  4.  働き方改革・人材育成班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年10月02日

令和6年度「みえの働き方改革推進企業」として169社を登録しました

三重県では、働き方を見直し、誰もが働きやすい職場環境づくりに向けて、ワーク・ライフ・バランスの推進などに取り組んでいる企業を「みえの働き方改革推進企業」として登録しています。
この度、令和6年10月1日付けで、県の定める登録基準を満たした企業(法人)169社を令和6年度「みえの働き方改革推進企業」として登録しました。
なお、今年度から、取組の充実度に応じて「★(1つ星)」から「★★★(3つ星)」までのランクが付与される方式となっています。

1 登録企業
別添「令和6年度みえの働き方改革推進企業登録企業一覧表」(ランク別)のとおり
★(1つ星):93社、★★(2つ星):49社、★★★(3つ星):27社

2 登録制度の概要
(1)対象
県内に本店または主たる事業所があり、県内において事業活動を行う常時雇用労働者を有する法人
(国及び地方公共団体を除く)
(2)登録基準
労働基準法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法、女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法
等の関係法令を遵守しており、登録申請内容確認調査票の項目において、県の定める基準以上である
こと。
【中小企業・小規模企業(相当)】
40点以上:★、65点以上:★★、90点以上 :★★★(最大130点)
【大企業(相当)】
50点以上:★、75点以上:★★、100点以上:★★★(最大126点)

(3)登録期間
令和6年10月1日から令和9年3月31日まで

(4)登録企業について
・県のホームページ等により登録企業について広く紹介します。
・登録企業であることを意味するシンボルマーク(ランク別)を提供します。
・中小企業・小規模企業(相当)である令和6年度登録企業は令和6年10月1日から受付を開始した
「三重県働き方改革推進奨励金」の対象になります。
(注記)今後、登録企業のうち、特に意欲的な取組を行っている企業を三重県知事表彰企業として選考し、
受賞企業への表彰を行う予定です。(12月公表予定)

(5)その他
過去に登録した企業を含め、令和6年10月1日時点で有効期間内の「みえの働き方改革推進企業」
は、358社となっています。

関連資料

  • 令和6年度みえの働き方改革推進企業(★)(PDF(481KB))
  • 令和6年度みえの働き方改革推進企業(★★)(PDF(381KB))
  • 令和6年度みえの働き方改革推進企業(★★★)(PDF(353KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用対策課 働き方改革・人材育成班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2454
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:koyou@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000291709

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /