このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 雇用・仕事さがし >
  4. ワークライフバランスの推進 >
  5. 働きやすい職場づくり >
  6.  テレワークを含む働き方改革相談窓口を開設します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用対策課  >
  4.  働き方改革・人材育成班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年05月26日

テレワークを含む働き方改革相談窓口を開設します

県内企業を対象に、テレワーク導入時の労務管理、物価上昇・賃上げへの対応、助成金、人手不足、生産性向上、働き方改革にかかる全般などの相談に関する無料の相談窓口を開設します。
中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士など、経験豊富なアドバイザーが、相談者に寄り添ったアドバイスをさせていただきます。テレワークを含む働き方改革に取り組むうえでの課題がある企業の皆様は、ぜひこの機会に相談窓口をご活用ください。

1 開設期間
令和5年6月1日(木)から令和6年3月8日(金)までの平日
(土日祝日および令和5年12月29日から令和6年1月3日を除く)

2 相談受付時間
午前9時00分から午後5時00分まで(正午から午後1時を除く)

3 対象
三重県内に本社または主たる事業所のある中小企業および小規模企業等

4 相談内容
・テレワークの導入・実施時の労務管理についてのアドバイス
・物価上昇や従業員の賃上げへの対応についてのアドバイス
・人手不足による長時間労働を削減するためのアドバイス
上記のほか、働き方改革に関することについて幅広く対応します。

5 相談受付方法
事前予約制で相談を受け付けます。
相談受け付け後、事務局が相談内容に応じてアドバイザーをマッチングし、相談の日時や方法(事務所・WEB・電話)を調整します。
(お申し込み先)
Webフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdNRlt-YHVxr0tLWviOmuaE9K9nGqFIg9I6vOPoBobc86kZOw/viewform
電 話 :059-271-8605
メールアドレス:mieken.hataraki@task-school.com

6 事業実施主体
三重県

7 お問い合わせ先【受託事業者】
株式会社タスクールPlus 三重営業所
担当者:濵野
電 話 :059-271-8605
メールアドレス:mieken.hataraki@task-school.com

関連資料

  • R5テレワークを含む働き方改革相談窓口チラシ(PDF(891KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用対策課 働き方改革・人材育成班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2454
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:koyou@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000275069

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /