このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 国際交流・国際貢献 >
  4. 伊勢志摩サミットの取組 >
  5. 伊勢志摩サミット終了後の取組 >
  6.  伊勢志摩サミット記念館サミエール 志摩市による企画展示が始まります
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 国際戦略・プロモーション推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年07月30日

伊勢志摩サミット記念館サミエール 志摩市による企画展示が始まります
8月1日から31日まで「SURF CITY SHIMA」

伊勢志摩サミット記念館(サミエール)では、企画展示スペースにおいて、各市町等による企画展示を行っています。
8月1日からは、志摩市による「SURF CITY SHIMA」です。
企画展示に併せて、プレゼント企画も実施しますので、来館された方は、ぜひご応募ください。

1 期間
令和2年8月1日(土曜日)から8月31日(月曜日)まで

2 内容
(1)展示
志摩市には、国府(こう)白浜、市後(いちご)浜、南張(なんばり)海浜公園など、
関西有数のサーフポイントが多数あります。なかでも、国府白浜では、『第53回全日本
サーフィン選手権大会(2018)』が開催されました。
全日本サーフィン選手権大会は日本で最も伝統と権威あるサーフィン大会として、
過去50年以上にわたり全国各地で開催されてきました。
当時の全国大会の様子を記録した写真などを通じて、志摩市のサーフシーンを紹介します。
(2)プレゼント企画
賞品:キーホルダー&パスケース(「SURF CITY SHIMA」の名入り)
当選者数:3名様
応募方法:サミエールへ来館して応募用紙に必要事項を記入の上、備付けの応募箱へ投函。
抽選により当選者を決定します。

3 主催者(問合せ先)
志摩市(産業振興部観光商工課 電話0599-44-0005)


(参考)伊勢志摩サミット記念館(サミエール)施設概要
場所 近鉄賢島駅2階
(志摩市阿児町神明747-17)
開館時間 9時から17時
休館日 年中無休
入館料 無料
その他 専用の駐車場がありませんので、公共交通機関でお越しください。
お車でお越しの方は、近鉄賢島駅南側の観光用専用駐車場をご利用ください。

プレゼント企画賞品 キーホルダー&パスケース(「SURF CITY SHIMA」の名入り

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2844
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kokusen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000241028

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /