このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 畜産業 >
  4. 畜産振興 >
  5.  三重県知事に牛乳が贈呈されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 畜産課  >
  4.  畜産流通班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月29日

三重県知事に牛乳が贈呈されます
「父の日に牛乳(ちち)を贈ろう!」三重県知事への牛乳贈呈式〜6月は牛乳月間です〜

日本では、6月は「牛乳月間」と制定されており、6月の父の日を前に、「父と牛乳(ちち)」という語呂合せを用いた「父の日に牛乳(ちち)を贈ろう!」イベントが全国的に実施されています。
今回、県内酪農家等で組織する三重県酪農農業協同組合青壮年部・同女性部から、日ごろ忙しく働くお父さんたちの代表として、三重県知事に県内産牛乳が贈呈されます。



1 日 時 令和7年6月4日(水曜日)13時から13時15分

2 場 所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13番地)

3 主催者 三重県酪農農業協同組合青壮年部・同女性部
(注記)三重県酪農農業協同組合青壮年部・同女性部は、三重県の酪農家等で組織する団体で、酪農への
理解促進やPR活動に積極的に取り組んでおり、あわせて31人の酪農家や関係者が参画していま
す。

4 訪問者
三重県酪農農業協同組合青壮年部 部 長 庄司 睦 (しょうじ むつみ) 氏
同 理 事 高橋 雅治 (たかはし まさはる)氏
同 渡邉 友裕 (わたなべ ともひろ)氏
同 渡邉 永遠 (わたなべ とわ) 氏
三重県酪農農業協同組合女性部 副部長 小林 淳子 (こばやし あつこ) 氏
大内山酪農農業協同組合酪農部 部 長 奥村 仁 (おくむら ひとし) 氏
三重県酪農農業協同組合 参 事 村田 正人 (むらた まさと) 氏

5 対応者
三重県知事 一見 勝之
農林水産部 部長 枡屋 典子

6 その他
牛の餌となる青草が伸び始めるこの時期に、ミルクや酪農に携わる人々に感謝する祭りが世界
各地で行われていることから、平成13年に国連食糧農業機関(FAO)が、6月1日を「世界
牛乳の日」とすることを提唱しました。
日本では、平成19年に一般社団法人Jミルク(旧日本酪農乳業協会)が6月を「牛乳月間」と
制定しました。

7 問い合わせ先
三重県酪農農業協同組合青壮年部・同女性部(三重県酪農農業協同組合内)
事務局 礒田 有紀子
TEL:0598-42-6800
FAX:0598-42-6802

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 畜産課 畜産流通班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2512
ファクス番号:059-223-1120
メールアドレス:tikusan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000299809

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /