このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. みえの食 >
  4. フードイノベーション >
  5. 東京2020大会を契機とした販売拡大 >
  6.  首都圏のラグジュアリーホテルで三重県フェアが開催されます!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. フードイノベーション課  >
  4.  イノベーション促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年02月28日

首都圏のラグジュアリーホテルで三重県フェアが開催されます!

県では、東京2020大会を契機とした県産食材の販売拡大を図るため、大会VIP等の利用が見込まれるラグジュアリーホテルを対象に、県産食材の活用促進に取り組んでいます。
その取組の一貫として、令和2年3月から首都圏の2ホテル(グランドニッコー東京 台場、横浜ベイホテル東急)と連携して、多数の県産品を使用した三重県フェアが開催されます。
なお、横浜ベイホテル東急での三重県フェアは今回が初めてとなります。

1 グランドニッコー東京 台場における三重県フェアの概要
(1)開催期間 令和2年3月1日(日)から4月30日(木)まで
(2)開催場所 グランドニッコー東京 台場(東京都港区台場2丁目6-1)
(3)実施店舗、金額、メニュー及び提供時間
【30階 鉄板焼 銀杏】
1コース名及び金額
三重ディナーコース 20,000円
2メニュー内容
・松阪牛すき焼き
・熊野灘マハタの炙り ヒロメとアカモク
・焼き伊勢海老と桑名の蛤 青さのりの香り
・焼野菜
・伊賀牛サーロイン
・伊賀米 または 桑名しじみと養肝漬けの炒めご飯
・松阪赤菜の漬物
・四日市産かぶせ茶彩々
3提供時間
ディナー 17時30分から21時00分(ラストオーダー)
【30階 The Grill on 30th】
1コース名及び金額
Chef’s Selection 18,000円
2メニュー内容
・みえジビエ鹿ボール 芽椎茸のブロシェット
・〜春の舞〜三重県産 黒鮑 伊勢まだい じゃばらのフレーバー
・三重さくらポーク17時間低温調理 シーザーサラダのコンビ
・津市いのさんファーム ストロベリービネガーのグラニテ
・伊勢海老のグリル 青さのり焼きリゾット(タジン鍋にて)
・三重県産黒毛和牛テンダーロインのグリル 旬野菜 伊勢ねぎらいねぎ
・かぶせ茶のデザート タイプ4
・コーヒーまたは水沢産和紅茶 萬古焼でカフェオレ
3提供時間
ディナー 17時30分から21時30分(ラストオーダー)
【30階 The Bar & Lounge】
1県産食材を使用した一部メニュー例及び金額
・三重県産いちごとISE JIN マティーニ 2,000円
・ヒノキ香る ISE JIN トニック 2,000円
・伊勢角屋麦酒 インペリアル レッド エール 1,500円
・伊勢角屋麦酒 ペール エール 1,400円
2提供時間
ディナー 17時30分から21時30分(ラストオーダー)
(4)使用する主な県産食材(予定)
松阪牛、伊賀牛、伊勢赤どり、みえジビエ、伊勢えび、伊勢まだい、尾鷲ブリ、桑名のハマグリ、
アワビ、青さのり、かおりの、ねぎらいねぎ、結びの神、伊賀米、伊勢茶、大内山牛乳 等
(5)本件に関するお問い合わせ先
グランドニッコー東京 台場 マーケティング部 担当 川島
電話:03-5500-4557(直通)
E-mail:pr.ml@tokyo.grandnikko.com
<参考>
〇グランドニッコー東京 台場
「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」
レインボーブリッジを越えればそこは日常を離れた別世界。陽の光に輝く水面と、青く澄みわたる風、心弾む特別な時がはじまります。
高層階のレストラン、ゲストルームからは東京湾のパノラマビューが見渡せ、海の向こうには表情豊かな東京の街が広がります。大切にしたのは「晴れやかな気持ちで笑顔あふれるひとときを」という思い。心がほどけていくような喜びに満ちた体験をお届けします。

2 横浜ベイホテル東急における三重県フェアの概要
(1)開催期間 令和2年3月16日(月)から4月24日(金)まで
(2)開催場所 横浜ベイホテル東急(神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-7)
(3)開催店舗及び提供時間
2階 オールデイダイニング「カフェ トスカ」
ディナー:17時30分から21時30分
(土日祝は、17時00分、19時30分から開始の2部制)
(4)フェア名、金額及びメニュー内容
1フェア名 「ナイト・キッチンスタジアム こだわり食材 三重 伊勢・志摩」
2金 額 大人:(平日)4,900円、(土日祝)5,800円
小学生:2,600円、4歳以上の未就学児:1,200円
(注記)表示料金は、税金・サービス料別。
3県産食材を使用した一部メニュー例
・ローストビーフ「鈴鹿山麓夢工房」の椎茸旨味赤ワインソース
・伊勢海老のビスク 柑橘の香りとともに
・三重県の郷土料理 伊勢うどん
〜南伊勢町「ヤマ加商店」の花かつお・伊勢ねぎらいねぎ〜
・三重県産食材の揚げたて天ぷら
・「伊勢ひじき本舗 北村物産」伊勢ひじきとシラスの めはり寿司
・南伊勢町「ヤマ加商店」鰹生節をトッピングしたガーリック風味のポテトサラダ
・三重県産野菜と生ハムのショートパスタ
・美し国「みえの伝統野菜」松阪赤菜とチキンのみぞれ煮
・三重県「あさい農園」のプティトマト
・三重県産アカモクとシーフードマリネ
・"みえジビエ"鹿肉のハンバーグ 猟師風
・三重県産ポークの柔らかコンフィ 香ばしい味噌風味に
・じっくり煮込んだ松阪牛の赤ワインシチュー
・紀伊長島港「海人」の魚匠おすすめ 本日のシェフズスタイル
・三重県産よもぎのシフォンケーキ
・伊勢茶のムースケーキ
・三重県産フルーツのプティタルト
・マルゴみかんのジュレ
・伊勢市「山村乳業」ヨーグルトのムース
(注記)食材の入荷状況によりメニューが変更になる場合があります。
(注記)三重県産以外の食材を使用したメニューもございます。
(5)使用する主な県産食材(予定)
松阪牛、みえジビエ、伊勢えび、アカモク、ヒジキ、松阪赤菜、シイタケ、ミニトマト、
伊勢茶、伊勢ねぎらいねぎ、鰹生節、伊勢うどん 等
(6)スペシャルイベント「伊勢海老&松阪牛フェスタ」
フェア期間中、3日間限定で伊勢海老や松阪牛を用いた特別メニューが提供されます。
また、会場では生産者による県産食材のPRが行われます。
1開催期間 令和2年3月20日(金・祝)から3月22日(日)
2金 額 大人 6,447円(税金・サービス料別)
(7)本件に関するお問い合わせ先
横浜ベイホテル東急 担当 大山
電話:045-682-2273 / FAX:045-682-2271
<参考>
〇横浜ベイホテル東急
横浜・みなとみらいエリアの中心に位置し、横浜みなとみらいの美しい夜景とハーバービューをご堪能いただけます。宿泊から宴会・会議、結婚式、レストランやブッフェなど、上質なやすらぎの空間と心を尽くしたおもてなしをご体感ください。

「鉄板焼 銀杏」提供イメージ

「The Grill on 30th」提供イメージ

「The Bar & Lounge」提供イメージ

グランドニッコー東京 台場

美し国「みえの伝統野菜」松阪赤菜とチキンのみぞれ煮(提供イメージ)

"みえジビエ"鹿肉のハンバーグ 猟師風(提供イメージ)

南伊勢町「ヤマ加商店」鰹生節をトッピングしたガーリック風味のポテトサラダ(提供イメージ)

横浜ベイホテル東急のフェアイメージ

横浜ベイホテル東急

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 フードイノベーション課 イノベーション促進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2391
ファクス番号:059-224-2521
メールアドレス:f-innov@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000235630

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /