このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 漁港・漁場 >
  5.  カムチャツカ半島沖津波により被災したカキ養殖業者への緊急支援を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産基盤整備課  >
  4.  漁場・漁村整備班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年08月13日

カムチャツカ半島沖津波により被災したカキ養殖業者への緊急支援を実施します

カムチャツカ半島沖地震に伴う津波によるカキ養殖筏の被害に対し、県の緊急支援策を決定しました。

1 被害の状況
鳥羽市浦村地区のカキ養殖筏約2,000台のうち372台が被害を受けました。

2 支援策の概要
支援内容:鳥羽磯部漁業協同組合に対して絡み合ったアンカーロープを切断・除去する潜水ダイバー
の作業費用の支援
予算額 :1,000千円(令和7年度の既決予算で対応)
支援対象:8月4日から開始した復旧作業に要する経費

3 今後の対応
被災したカキ養殖業者の支援に向けて、今後も引き続き、国や市としっかり連携し、対応していきま
す。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 水産基盤整備課 漁場・漁村整備班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2597
ファクス番号:059-224-2608
メールアドレス:suikiban@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000302730

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /