このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 消防・救急 >
  5. 消防団 >
  6.  令和3年度消防団等地域活動表彰の受賞団体が決定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 消防・保安課  >
  4.  消防班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年03月02日

令和3年度消防団等地域活動表彰の受賞団体が決定しました

このたび、令和3年度消防団等地域活動表彰の受賞団体が、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。

1 受賞団体
(1)いなべ市消防団
(2)株式会社スチールセンター亀山事業所
2 表彰の概要
消防団等地域活動表彰は、平常時の活動により、地域防災力の向上に寄与し、地域住民の安全の保
持、向上に顕著な功績があり、全国の模範となる消防団又は団員確保について特に力を入れている消
防団、及び消防団活動に特に深い理解や協力を示し、消防団員である従業員を雇用しているなどの事
業所等に対し、消防庁長官が表彰するものです。
本年度は、全国で32団体(消防団14団体、事業所18事業所)が受賞しており、三重県においては、
消防団は令和2年度に引き続き2年連続、事業所は平成21年度以来12年ぶりの受賞となります。
なお、県内では、過去16団体(消防団12団体、事業所4事業所)が受賞しています。
3 功績概要
(1)いなべ市消防団
同消防団は、令和元年度に女性消防団の発足に向けた検討会を設置し、特に子育て世代の女性への
防災意識の変革をコンセプトとして、平常時は啓発活動を実施し、大規模災害時には避難所へ行って
女性目線での支援を行っていく組織として、令和3年度から女性消防団を発足しました。
(2)株式会社スチールセンター亀山事業所
同事業所には、消防団員が7名所属しており、訓練場所の提供に限らず、訓練に必要な水利や夜間
訓練時の照明設備等を無償で提供しています。また、勤務時間中に発生した災害出動への柔軟な対応
のほか、深夜に発生した災害に出動した者に対して翌日に休暇を付与するなど、消防団活動に大きな
理解を示し、消防団の活躍を大きく支えています。
4 表彰式
例年、総務省消防庁において表彰式典が実施されていますが、今年度の表彰式典は新型コロナウイル
ス感染症拡大防止の観点から中止となっています。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 消防・保安課 消防班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2108
ファクス番号:059-224-3350
メールアドレス:shobo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000259825

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /