このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 薬物乱用防止 >
  5. 薬物乱用防止ポスター >
  6. 令和3年度ポスター >
  7.  令和3年度薬物乱用防止ポスターの入賞作品が決定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 薬務課  >
  4.  薬事班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和03年10月01日

令和3年度薬物乱用防止ポスターの入賞作品が決定しました

麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動(実施期間:毎年10月1日から11月30日まで)の一環として、県内の中学生および高校生から薬物乱用防止ポスターを募集したところ、1,428点(中学生1,394点、高校生34点)の応募がありました。審査の結果、以下のとおり入賞作品が決定しました。
なお、入賞作品は県内9か所で展示するとともに、三重県ホームページに掲載します。また、最優秀作品については、薬物乱用防止の啓発活動に活用する予定です。

1 応募点数
1,428点(中学生1,394点、高校生34点)
2 入賞者
最優秀作品賞(高校生の部)鈴鹿高等学校 1年 服部 愛(はっとり あい)さん
最優秀作品賞(中学生の部)伊勢市立厚生中学校 1年 伊豆 望来(いず みらい)さん
優秀作品賞 16名、佳作 18名 (別紙1のとおり)
3 入賞作品展示会
アピタ桑名店ほか、全9か所(別紙2のとおり)
4 その他
令和3年10月1日(金)から以下のホームページで入賞作品を公開します。
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100072.htm

関連資料

  • 最優秀作品(PDF(1MB))
  • 別紙1 入賞者一覧(PDF(118KB))
  • 別紙2 展示会一覧(PDF(58KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 薬務課 薬事班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2330
ファクス番号:059-224-2344
メールアドレス:yakumus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000255150

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /