このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 子育て家庭応援クーポン >
  6.  「子育て家庭応援クーポン」の県内協賛店が1,000店舗突破しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年04月01日

「子育て家庭応援クーポン」の県内協賛店が1,000店舗突破しました
ますますお得になったクーポンをぜひご活用ください

三重県では、子育て家庭の経済的負担の軽減や地域で子育てを支える機運の醸成を図るため、「子育て家庭応援クーポン」を発行し、県内の企業等と連携しながら、子育て家庭を応援しています。
このたび、「子育て家庭応援クーポン」の県内の協賛店が1,000店舗を超えることとなりました。また、4月からは、神奈川県が加わり、全国47都道府県でも相互に使えるようになりますので、ぜひご活用ください。

1 協賛店
(1)協賛店舗数
1,200店舗(平成29年3月末見込)
(注記)平成27年度末 419店舗 (注記)目標:平成31年度末までに3,000店舗
(2)主な店舗
マックスバリュー、イオン、ガスト、ファミリーマート(サークルKサンクス)、モスバーガー、
ドラッグスギヤマ、クスリのアオキなど
(注記)利用できる店舗は県のホームページ「みえ子どもスマイルネット」から検索できます。

2 子育て家庭応援クーポンの概要
(1)対象世帯
県内の18歳未満の子どもがいる世帯および妊娠中の方がいる世帯
(2)サービス内容
県内のスーパーマーケットや飲食店などの協賛店でクーポンを提示することで割引やサービス等が受
けられます。
また、平成29年4月1日から全ての都道府県の協賛店でもサービスを受けることができるようになりま
す。(サービス内容は各県で異なります。)
(3)取得方法
スマートフォン、パソコン等から「みえ子どものスマイルネット」のクーポン取得ページにアクセス
するか、往復はがきに必要事項を記入し、県少子化対策課まで申請することで取得できます。
<参考>クーポン発行数 44,868件(平成29年2月末時点)

関連資料

  • クーポンチラシ(PDF(1MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

健康福祉部子ども・家庭局 少子化対策課 少子化対策企画班 電話番号:059-224-2404
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:shoshika@pref.mie.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000200170

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /