このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 地域医療 >
  5. 災害医療 >
  6.  石川県に派遣した災害派遣医療チーム(DMAT)による活動報告会を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療政策課  >
  4.  地域医療班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月12日

石川県に派遣した災害派遣医療チーム(DMAT)による活動報告会を開催します

令和6年能登半島地震の被災地である石川県(主な活動場所:輪島市、珠洲市、金沢市、七尾市)に派遣した三重DMATによる活動報告会を以下のとおり開催します。

1 開催日 令和6年3月15日(金)

2 開催時間 16時45分から17時05分まで

3 開催場所 県庁3階プレゼンテーションルーム

4 内容 能登半島地震における三重DMAT活動報告等
意見交換(非公開)

5 出席者 三重県知事 一見 勝之
危機管理統括監 野呂 幸利
防災対策部長 山本 英樹
医療保健部長 小倉 康彦
医療政策総括監 栗原 康輔
三重DMAT・SCU連絡協議会 会長 谷口 健太郎
副会長 信岡 祐
他 三重DMAT隊員

(注記)報道機関のみの公開となります。
(注記)個別医療機関の運営情報など、詳細な内容に触れる可能性があるため、意見交換については
非公開とします。
(注記)報告会終了後、必要に応じて三重DMAT代表者が取材に応じます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療政策課 地域医療班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-3370
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:iryos@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000284517

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /