このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 健康づくり >
  5. 栄養・食生活 >
  6.  第6回健康野菜たっぷり料理グランプリ(ベジー1グランプリ)レシピを募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和元年06月29日

第6回健康野菜たっぷり料理グランプリ(ベジー1グランプリ)レシピを募集します

三重県では、食生活における野菜不足を改善するため、野菜たっぷり栄養バランス弁当のレシピを募集します。あなたの自慢の野菜たっぷりレシピを披露してみませんか。

1 募集内容
・野菜(いも類、きのこ類は除く)100g以上を使用した昼食1食分のお弁当のレシピ
・栄養バランスがとれていること
・お弁当の形、大きさは自由
・食材費500円程度
・応募者が考案し、公開されていないレシピであること
2 募集期間 令和元年8月26日(月)から9月30日(月)まで(必着)
3 応募資格
・県内在住の方(個人でも3人までのグループでも可能)
・令和元年11月20日(水)の二次審査に参加できる方
4 応募方法
本ページ下部にあります応募用紙(PDFファイルまたはエクセルファイル)に献立(1人分)等必要
事項を記入し、できあがりの弁当のカラー写真(×ばつ127mm)を1枚添えて郵送又はメールで
送ってください。
5 応募先
〒514-8570(住所不要)三重県医療保健部健康づくり課「ベジ-1グランプリ」係
E-mail kenkot@pref.mie.lg.jp
6 審査
1一次審査(書類審査)
結果 令和元年10月31日(木)までに一次通過者のみに連絡します。
2二次審査 令和元年11月20日(水)に三重県総合文化センターで開催する
「みえの食フォーラム」において、応募者が調理済みのお弁当を展示します。
プレゼンテーションと展示による来場者の投票結果で決定します。
*会場への交通費は、三重県の規定により支給します。
*食材費は参加者の負担となります。
7 審査基準
1野菜をたっぷり食べられる 2栄養バランスがよい 3短時間で作れる
4経済的である 5作ってみたいと思う
8 表彰
グランプリ(最優秀賞)1点 (賞状、副賞1万円相当分)
入賞 4点 (賞状、副賞3千円相当分)
9 注意事項
・入賞された作品の著作権は主催者に帰属します。
・入賞されたレシピ、写真、コメント等は三重県のホームページや印刷物で啓発用として
活用します。その場合、内容を編集する場合があります。
・審査結果については、職業(在学者は学校名・学年)、名前がホームページ、マスメディア等で
公開されることがあります。
・応募に伴う個人情報は、今回の目的以外では使用しません。
・応募されたレシピや写真は返却しません。

関連資料

  • 応募用紙(PDF(64KB))
  • 応募用紙(エクセル版)(エクセル(12KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2294
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000227838

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /