このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 健康づくり >
  5. 歯と口の健康 >
  6.  平成29年度歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰の被表彰者が決定されました。
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課  >
  4.  疾病対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年11月08日

平成29年度歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰の被表彰者が決定されました。

平成29年度歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰の被表彰者が下記のとおり決定されましたので、表彰式の日程とあわせてお知らせします。
この表彰は、多年にわたり歯科保健事業に携わり、地域における公衆衛生の向上のために著しい功績のあった個人及び市区町村、民間組織等の団体を表彰することにより、その事業に携わる者の模範とし、歯科保健事業の進展に資することを目的として厚生労働大臣が行うものです。



1.被表彰者及び主な功績【個人1名】
〇田所 泰(たどころ やすし)氏 歯科医師
・三重県歯科医師会伊勢度会支部役員、三重県歯科医師会理事、同常務理事、同副会長を務め、現在は同会
長を務めており、歯科疾患の予防方法等の歯科保健知識の普及啓発や、歯科健康診査の受診促進等、県民
の「生涯を通じた歯の健康づくり」のため、歯科保健事業を推進している。
・80歳で20本以上の歯を残そうという「8020運動」の推進を図るために、「三重県8020運動推進協議
会」の設置に尽力し、歯科口腔保健について活発に協議を行う環境の整備に取り組んだ。
・あらゆる疾病の患者が医科歯科連携により、より良い治療を受けることができる社会基盤の構築を目指
し、医科歯科連携事業の推進に尽力している。

2.表彰式
日時:平成29年11月11日(土)12時30分から
場所:富山県民会館(富山県富山市新総曲輪4-18)
(注記)第38回全国歯科保健大会の中で行われます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 疾病対策班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2334
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000207872

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /