このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3.  明治安田生命保険相互会社による寄附金贈呈式を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療保健総務課  >
  4.  総務班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年09月26日

明治安田生命保険相互会社による寄附金贈呈式を実施します

三重県の感染症対策体制整備、健康づくり施策のため、このたび、明治安田生命保険相互会社様から寄附をいただけることになりました。
ついては、贈呈式を下記のとおり実施します。また、目録受領後、感謝状の授与を行います。


1 日時
令和7年10月1日(水曜日)11時00分から11時30分まで

2 場所
三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13番地)

3 出席者
(明治安田生命保険相互会社)
執行役員 東海地域リレーション本部長
宇戸 大輔 (うと だいすけ) 様
津支社 支社長 西岡 宏倫 (にしおか ひろみち)様
市場統括部長 税所 大輔 (さいしょ だいすけ)様
市場統括副部長 前川 桂子 (まえがわ けいこ) 様
市場統括次長 小林 康志 (こばやし やすし) 様
四日市支社 支社長 高橋 孝知 (たかはし こうじ) 様
市場統括部長 三重野 研吾(みえの けんご) 様
市場開発スタッフ 伊藤 磨美 (いとう まみ) 様
(三重県)
副知事 服部 浩 (はっとり ひろし)
医療保健部 部長 松浦 元哉 (まつうら もとや)

4 内容
目録贈呈
感謝状贈呈
写真撮影
謝辞

5 寄附概要
寄附申込日:令和7年9月16日(火曜日)
寄附目的:感染症対策体制整備、健康づくり施策として
寄附内容:1,494,600円

6 寄附の経緯
同社では、地域の皆様の暮らしや健康をより豊かにするための取組として、従業員による募金
に会社拠出の寄附金を上乗せし、自治体等を対象とした寄附を実施する「私の地元応援募金」の
活動を展開しており、今回、津支社および四日市支社の共同取組として、本県への寄附の申出が
ありました。
なお、同社から新型コロナウイルス感染症対策として令和2年度に2,048,900円、令
和3年度に1,526,000円、令和4年度に1,034,000円を、「三重県子ども基
金」として令和5年度に1,342,500円を、令和6年度に感染症対策体制整備、健康づく
り施策として1,466,100円を寄附いただいています。

7 その他
令和元年7月に、「三重県と明治安田生命保険相互会社との包括連携に関する協定」が締結さ
れています。連携分野としては、1高齢者・健康づくり支援、2結婚・出産・子育て支援、3産
業・観光振興支援等となっており、県民サービスの向上や地域の活性化に連携して取り組んでい
ます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療保健総務課 総務班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2323
ファクス番号:059-224-2275
メールアドレス:ihsoumu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000304005

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /