このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 廃棄物とリサイクル >
  4. 県の計画(廃棄物関係) >
  5. 三重県廃棄物処理計画 >
  6.  「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 資源循環推進課  >
  4.  リサイクル推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年12月08日

「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施します
〜食品ロスの削減にご協力をお願いします!〜

三重県では、食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」の削減に向け、外食における食べ残しをなくすため、下記のとおり全国共同キャンペーンを実施します。
12月から1月は、忘年会、新年会など宴会が多く開催されますので、宴会等における食べきりを実践していただき、食品ロス削減の取組にご協力をお願いいたします。



1 名称 「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン

2 期間 平成29年12月から平成30年1月まで

3 共通キャッチフレーズ 「おいしく残さず食べきろう!」

4 三重県の取組 宴会時の食べきりを呼びかけ
宴会時の食べきりをめざす「ごみゼロ宴会五つの心得」
心得1:食べきれる量を注文
心得2:宴会前には「おいしく食べきろう」の声掛け
心得3:「食べきりタイム」の設定
心得4:食べきれなければ、みんなで分け合う
心得5:食べきりをみんなでチェック

5 参考
・「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンは、「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議
会」により実施されています。
・同協議会は、食べきり運動等により3Rを推進すると共に、食品ロスを削減することを目的として
設立され、三重県を含む全国47都道府県、260市区町村が参加しています。
(平成29年11月27日現在)

関連資料

  • 食べきり広報チラシ(PDF(978KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 資源循環推進課 リサイクル推進班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2385
ファクス番号:059-222-8136
メールアドレス:shigenj@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000190287

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /