このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防犯・交通安全 >
  4. 犯罪被害者等支援 >
  5. 性犯罪・性暴力被害に遭われた方へ >
  6.  SNS相談窓口(「妊娠SOSみえ」「DV被害者支援」「性暴力被害者支援」)を開設します(期間限定)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. くらし・交通安全課  >
  4.  くらし安全班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年03月13日

SNS相談窓口(「妊娠SOSみえ」「DV被害者支援」「性暴力被害者支援」)を開設します(期間限定)

「妊娠SOSみえ」「DV被害者支援」「性暴力被害者支援」の3相談窓口が合同で、SNSを日常的に利用している若者を主な対象として、SNS相談窓口を期間限定で開設します。
「もしかして妊娠したかも」「配偶者・パートナーからの束縛がきつい・・・」「イヤだったのにいやらしいことをされた・・・」など、思いがけない妊娠・DV・性暴力に関する悩みについて相談に応じます。
ひとりで悩みを抱え込まず、ぜひご相談ください。秘密は守られます。

1.実施期間:令和2年3月16日(月)から令和2年3月30日(月)まで
(注記)SNS相談は24時間受け付けますが、返信は各相談窓口相談時間内になります。

2.相談時間:【妊娠SOS】
月・水曜日 15時から18時まで
土曜日 9時から12時まで
【DV】
月・水曜日 9時から17時まで
【性暴力】
月〜金曜日 10時から16時まで
(注記)いずれの窓口も祝日を除きます。

3.問い合わせ先:
【妊娠SOS・DV】
三重県子ども・福祉部 子育て支援課
TEL:059-224-2248(妊娠SOS)
TEL:059-224-2271(DV)
FAX:059-224-2270
【性暴力】
三重県環境生活部 くらし・交通安全課
TEL:059-224-2664
FAX:059-224-3069


関連資料

  • 啓発チラシ(PDF(936KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 くらし安全班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2664
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:anzen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000235923

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /