このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 男女共同参画 >
  5. 男女共同参画審議会 >
  6.  「男女共同参画の推進に関する提言」を行います
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年02月22日

「男女共同参画の推進に関する提言」を行います
〜三重県男女共同参画審議会から知事への提言を4年ぶりに実施〜

三重県男女共同参画審議会から知事に対し「男女共同参画の推進に関する提言」を以下のとおり行います。



1 日時 令和2年2月28日(金曜日) 10時から(10時15分終了予定)

2 場所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム
(津市広明町13番地)

3 応対者 鈴木 英敬 三重県知事
井戸畑 真之 環境生活部長

4 提言者 三重県男女共同参画審議会
小川 眞里子 会長 ほか委員

5 提言項目
前回提言(平成28年2月)以降の施策の進捗状況や社会情勢の変化等を踏まえ、次の3点に重点を置き提言を行います。

提言1「あらゆる分野への女性の参画拡大」
提言2「男性の意識と働き方の改革」
提言3「誰もが安心して活躍できる環境の整備」

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225
ファクス番号:059-224-3069
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000235304

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /